AH-C710 その1 ― 2010年08月27日 20:13
本日到着したモノの2点目、DENONのAH-C710-Kであります。

豪華な付属品の数々。(^_^;)

このケース良いけど、ちょっとカネ掛かりすぎてない?
さてさっそくいきなりCowon D2に繋いで音出ししてみる。
JetEffectはMP EnhanceのみONのEQはフラットにて。
第一印象は意外とあっさりしてるなと。
某巨大掲示板ではHR/HM向けとか「ゲロ出そうな低音」とかいう
評判だったが。
まぁ、D2はJetEffectいじらんかったらカサカサの音だしな。
ちゅー事で、Head Box IIに接続してみる。
「低音」納得。(^▽^がはは!

装着したの図、前方より。
結構飛び出るのね。
結構飛び出るのね。

装着したの図、後方より。
さて、全くおろしたてエージングなしの第一印象。
高音はなかなか良い。
女性ボーカルも結構クリアだ。
低音も再生能力はあると思うし、解像度もIP2よりは上かも。
ただしあまり音圧を感じるほどでもない。
IP2の暑苦しい低音とは趣が少し違うが、嫌いではない。
ベースの弦の振動を感じるゆえ。
あと空間感はIP2よりやや広い感じ。
装着感は・・・
元から着いてたイヤーピースで小一時間聴いたら、
耳の穴が痛い。(-_-;)
しかも左だけ。
耳穴の拡張感が非常に不愉快。
耳穴の前方から下方に痛みを感じる。
この、クネッと曲がった形状のせいじゃないのか?と邪推。
イヤーピースはめた状態でフニフニつまんでみたら固い。
IP2のと比べると結構固い。
試しにIP2のLを付けてみたが、低音がやや損なわれる。
取り敢えず純正のSに換えて様子見中。
挿入中のみならず、引っこ抜く時も痛かったり。
うーん・・・
通勤時に使用予定だけど、まぁ1時間半ぐらいなら我慢出来るか。
最初はなんでも違和感あるけど、IP2やSHEなんとかでも
ここまで不快なことはなかったからなぁ・・・
音的には結構良さげなんで、俺様の耳エージングも。(^_^;)
ちょっと感動したこと。
ケーブルのあるモノを買うとケーブルをビニタイでくくってある。
ビニタイが時計回りか反時計回りで捻ってあるのか気になるのだが。
このC710には本体と延長コードの2本にビニタイが巻いてあったのだが、
なんと捻ってない。
本当に巻いてあるだけだった。
し か も
両端が折り返してあるんですよ。
さて、全くおろしたてエージングなしの第一印象。
高音はなかなか良い。
女性ボーカルも結構クリアだ。
低音も再生能力はあると思うし、解像度もIP2よりは上かも。
ただしあまり音圧を感じるほどでもない。
IP2の暑苦しい低音とは趣が少し違うが、嫌いではない。
ベースの弦の振動を感じるゆえ。
あと空間感はIP2よりやや広い感じ。
装着感は・・・
元から着いてたイヤーピースで小一時間聴いたら、
耳の穴が痛い。(-_-;)
しかも左だけ。
耳穴の拡張感が非常に不愉快。
耳穴の前方から下方に痛みを感じる。
この、クネッと曲がった形状のせいじゃないのか?と邪推。
イヤーピースはめた状態でフニフニつまんでみたら固い。
IP2のと比べると結構固い。
試しにIP2のLを付けてみたが、低音がやや損なわれる。
取り敢えず純正のSに換えて様子見中。
挿入中のみならず、引っこ抜く時も痛かったり。
うーん・・・
通勤時に使用予定だけど、まぁ1時間半ぐらいなら我慢出来るか。
最初はなんでも違和感あるけど、IP2やSHEなんとかでも
ここまで不快なことはなかったからなぁ・・・
音的には結構良さげなんで、俺様の耳エージングも。(^_^;)
ちょっと感動したこと。
ケーブルのあるモノを買うとケーブルをビニタイでくくってある。
ビニタイが時計回りか反時計回りで捻ってあるのか気になるのだが。
このC710には本体と延長コードの2本にビニタイが巻いてあったのだが、
なんと捻ってない。
本当に巻いてあるだけだった。
し か も
両端が折り返してあるんですよ。
なんという手間、なんという愛情。(^▽^がはは!
いやいや、こんな手間の掛かることしてあるのは初めて見た。
確かにビニタイの端って芯の針金が出たりするけど。
ここまでしてるとは・・・本当に感動した。
8時間ぐらいならして、今聴いてるけど
結構良いカンジになってきたかも。
しばらくはエージングにいそしみましょう。
いやいや、こんな手間の掛かることしてあるのは初めて見た。
確かにビニタイの端って芯の針金が出たりするけど。
ここまでしてるとは・・・本当に感動した。
8時間ぐらいならして、今聴いてるけど
結構良いカンジになってきたかも。
しばらくはエージングにいそしみましょう。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。