Windows 7 三千四百六十八日目 ― 2019年04月21日 23:59
今日は非番で帰宅。
昼メシ食ってからノートPCのWindows7を削除して、
Windows10をクリーンインストールした。
ノートの方はハードディスクをSSDに換装した時に取り敢えず入れた。
デスクトップPCの方はその後一週間ほど後に入れて、
取り敢えずどうにかなってるようだが、唯一XPモードで使ってた
古いスキャナをどうするかというところ。
年に数回しか使わんから小牛でイイか。(^_^;)
プリンタはいろいろ常駐されるのがいやなのでOS標準で。
思えばWindows7にしてもう10年目か。
XPでさえ10年は使わんかったので、良いOSだったのだろうか。
あと半年使えばちょうど10年だったけど、思い立ったが吉日というし。
ノートPCの方はなんかちょっと苦労してる。
Daemon tools入れたら変な共有ソフト入れられたり。
ネットワークでファイルの共有がウマく行かない。
SONARを起動したらcontentsフォルダが何故かOneDriveの
ドキュメントフォルダに取り込まれて、油断してたら巨大なファイルを
アップロードされてたり。
デスクトップの方ではそんな事起こってないのだが・・・
取り敢えず今日はソフトを入れれるだけ入れた。
まだ細々とした設定などが残ってるけど。
ブラウザ・メーラー・Excelは普段通り使えるようにしておいた。
一応AOMEIでWindows7のバックアップは残してあるけど、
たぶんもう戻すことはないだろう。
ありがとうWindows7。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント