何(誰)かのせいにしないと気が済まない世の中 ― 2018年11月22日 22:49
昔割り箸今ストローってか。
クジラが死んどって腹からゴミがいっぱい出てきたというニュースを見た。
ストローが出てきたとは言ってなかったな。
何か良くないことを誰かのせいにして無理矢理解決する。
なんて陰湿な所業は日本人だけなのかと思ったが、
プラスティック悪=ストロー言いだしたんは外国か。
いきなり悪者にされたストローを製造している会社が可哀相。
レジ袋とかの方がよっぽど害多いんじゃねーのと思うけど。
件のクジラの腹からも出てきてたし。
テレビで嘘かほんとか知らんけどタバコのフィルターの方ガー
って言ってるのを見たけど、フィルターってプラスチックだったのか?
そういえばそのタバコ。
喫煙者差別もどんどんエスカレートしてるな。
わが県でもなんか条例で子供が乗ってるクルマで禁止とか。
それに罰則付けるかどうかでもめてるとか。
いやさ、いつも言ってるけどそんなに害のあるものなのならば、
当県ではタバコの販売を禁止する
とかにすればいいんじゃねえの。
なんでやらないの?俺バカだからわかんないなー。
だって副流煙で年間何万人も死んでるんでしょ。
もはや猛毒のレベルじゃないですかー。
すぐさま禁止にするべき。
ついでに同等もしくはそれ以上のクルマの排ガスも規制すべき。
なんで一点集中で悪者にするのかわからないなー。
俺高卒で喫煙者だからかなー。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント