AH-C710 その42010年08月31日 23:58

エージング100時間超の感想。
音量がまた少し上がったような気がする。
それはともかく、甲高いギターの音も、シンバルの連打も、
全然心地よいじゃあないですかっ!
こりゃもう間違いなくIP2には勝ってるな。
低音も十分出てるし、高音のキツさもない。
シンバルのきめ細やかさはさすがにヘッドホンには及ばないか。
まぁ、外で使う分には全然オッケーだと思うが。

明日は初の通勤時使用だ。
D2の設定は取り敢えずの低音もりもりのままで。
装着感がちょっとまだ慣れないせいか違和感があるけど。
昨日は3時間ぐらいはめっぱなしで大丈夫だったし。
耳穴が痛くなることはないが、なんか違和感が・・・
イヤピースSなのにねぇ。。

あとケーブルの中途半端さが気になる。
延長コードは使わんとどうもならんが、これなんで分岐から先が
やったら長いんでしょ?
まぁ、クリップも使う予定だからその辺もいろいろ。
なんにしても明日が楽しみですわ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13