火TV ― 2015年10月29日 23:59
今日は非番で帰宅。
黒猫さんがこんなモノを配達。
黒猫さんがこんなモノを配達。

AmazonのfireTV stickでーす。
1980円なんでまぁイイかと。(^_^;)
1980円なんでまぁイイかと。(^_^;)

ちょっとオサレな箱やん。

箱の下段にはACアダプタとケーブルとAmazon印の電池。
ACアダプタはフツーにUSB→microUSBの5V1.6A。
取説は超絶カンタンなモノ。
その取説通りテレビのHDMI端子に突っ込む。
端子が一段下がったカンジだったので付属の延長コードを使う。
そして電源を繋いでスイッチオン。
ACアダプタはフツーにUSB→microUSBの5V1.6A。
取説は超絶カンタンなモノ。
その取説通りテレビのHDMI端子に突っ込む。
端子が一段下がったカンジだったので付属の延長コードを使う。
そして電源を繋いでスイッチオン。
あれ?Amazonロゴ出たっきり画面真っ黒ですが・・・
なんぼ待っても何も起こらんがな。
またハズレ?
裏ゴニョゴニョやったらなんか反応有りだったので、
延長コード引っこ抜いてグラグラだけど直で突っ込む。
なんぼ待っても何も起こらんがな。
またハズレ?
裏ゴニョゴニョやったらなんか反応有りだったので、
延長コード引っこ抜いてグラグラだけど直で突っ込む。

画面出た。(^_^;)
延長コード?
その後いろいろ試してみたが、今日は非番で明日はまた泊まり勤務。
今日のところは程々にしておく。
ミラーリングもなんとなく出来たけど。
破壊だー見かけてやめたり。
うーん、たぶんあんまり使いそうに無いな。(^▽^がはは!
延長コード?
その後いろいろ試してみたが、今日は非番で明日はまた泊まり勤務。
今日のところは程々にしておく。
ミラーリングもなんとなく出来たけど。
破壊だー見かけてやめたり。
うーん、たぶんあんまり使いそうに無いな。(^▽^がはは!
まぁ、1980円だし。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。