納車日決定 ― 2016年02月28日 23:59
今日は非番で帰宅。
くつろいでたらヌバルから電話キター。
3日にはディーラーに到着するとのこと。
4日にもお渡しできるのですが・・・って、
ん?DOPはいったいどこで取り付け?(^_^;)
まぁそれは置いといて、4日は泊まり勤務なんで無理。
5日は担当の都合で無理って事で6日に。
当日まで休みが明日ともう一日。
片付けなくっちゃ。
スペアタイヤの所に傘を入れるスペースがあって、
新車の頃に一本放り込んで、ついぞ使うことはなかった。(^▽^がはは!
そんなんとか出しとかないとね。
今日はいつものコースを走って帰ってきたが、
たぶんこれが最後になるとわかってたので、
車庫に着いた時に本当にご苦労さんと。
先代のNAインプGC1はけっこう(熊本とか)遠出したけど、
このGG2はほとんど近場ばっかりだったな。
くつろいでたらヌバルから電話キター。
3日にはディーラーに到着するとのこと。
4日にもお渡しできるのですが・・・って、
ん?DOPはいったいどこで取り付け?(^_^;)
まぁそれは置いといて、4日は泊まり勤務なんで無理。
5日は担当の都合で無理って事で6日に。
当日まで休みが明日ともう一日。
片付けなくっちゃ。
スペアタイヤの所に傘を入れるスペースがあって、
新車の頃に一本放り込んで、ついぞ使うことはなかった。(^▽^がはは!
そんなんとか出しとかないとね。
今日はいつものコースを走って帰ってきたが、
たぶんこれが最後になるとわかってたので、
車庫に着いた時に本当にご苦労さんと。
先代のNAインプGC1はけっこう(熊本とか)遠出したけど、
このGG2はほとんど近場ばっかりだったな。
それでも走行距離はこっちの方が1万キロ以上多い。
一番の思い出はやっぱりひと山超えたら雪国事件だろうか。(^_^;)
まぁ、本当にいいクルマだったょありがとう!
一番の思い出はやっぱりひと山超えたら雪国事件だろうか。(^_^;)
まぁ、本当にいいクルマだったょありがとう!
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント