ADSL19年2020年03月24日 22:39

まず、パソコンを買ったのは1995年だった。
多分に漏れずWindows95ブームに乗ってのこと。
ただし買ったのはアップグレード権付きのWindows3.1だったけど。
14.4kモデムが内蔵されていたので、もちろんインターネットも
やってみたいということでクレカも作って取り敢えず始めた。
その後56kの外付けモデムを買ってちょっと苦労したり。
23年前に今住んでる家に引っ越した時もまだアナログだったな。
プロバイダーも転々としてた。
最初はジャストネットだったか。
その後InfoWeb・ODN・Hi-HO・Novi・livedoorなど。
電話線不調で113の世話になったこともあったな。
親戚の家に遊びに行ったときにいらなくなったTAを貰った。
じゃーISDNはじめちゃんてことで今のAsahiネットと契約して20年。
そのあとすぐにYahoo!BB祭が勃発。
NTTも値下げせざるを得なくなり、イーアクセスやアッカの参入も。
ということでISDNはさっさとやめてイーアクセスの1.5Mにした。

2001年8月15日だそうだ。
当時はまだLANの知識もぜんぜん持ち合わせていなかったので、
モデムはUSBタイプのにしたのだった。(後に失敗したと思った)
1.5Mとは言えアナログやISDNにくらべると快適だった。
後にルータータイプのモデムを中古で買ったら1536/512でリンクする
ようになって快適度はちょっとだけ上がった。
なによりこれぞ常時接続って思ったもんだ。
(最初は出掛けるときにモデムの電源を切っていたのはナイショだ)

そして値段も安くなったのでIP電話付きの12Mに増速。
2006年11月15日だった。(何故かアサヒでは16日になってるが)
開通当初は3Mbps弱ぐらいでリンクしてたが、
ある日を境に4Mbpsから5Mbpsぐらいで繋がるように。
以来十余年、特になんの不満もなく過ごしてきた。
職場とかで光の速度を体験しても特に自分ちで導入しようとは思わず。
てか、SONAR X3みたいな10GB超のダウンロードもやったし。
なにより光は高い。

そしてADSL終焉の時がいよいよ迫る。
しかしその前に去年の11月に突然の不調。
その顛末はすでに何回か書いた通り。

そして今日、非番で帰宅して何気なくモデムに目をやると・・・
いつもは3つ点いてるはずのランプが2つしか点いてない。
何が消えてんのかと思ったらPPPだと。
通信はフツーに出来てる。
これってモデムがぶっ壊れたか局舎側でおかしくなってるかやんね?
それでなくても最近はどんどん速度が落ちてたし。
局舎側を疑いたくもなるってもんだ。

そして時は来た!(^_^;)
仮に明日発送になっても10日後は間違いなく4月だ。
ルーターとカードが来ても4月まで我慢すれば無料期間をほぼフルに。
配達はやっぱりイ左ノリだったけど。
あぁ楽しみだな。
払いは2000円ほど増えるけどな!(^▽^がはは!


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13