移動・記憶・嵐・痣 ― 2017年06月01日 23:59
今日は休み。
昨日書いたが裏のお宅がもしかしたら取り壊し?
窓用クーラー付けたときの画像でもわかる通り本当にすぐ裏。(^_^;)
この窓は南向きだが、これだけ接近してるので大雨が降っても
雨が入り込んでくることはなかった。
が、もし取り壊したら吹きさらしに。
ひさしもないし。
何か建てるにしても、しばらく時間もかかるだろうし。
これからクーラーの季節だし。
ってことで、反対側の北向きの窓にクーラーを移設。
昨日書いたが裏のお宅がもしかしたら取り壊し?
窓用クーラー付けたときの画像でもわかる通り本当にすぐ裏。(^_^;)
この窓は南向きだが、これだけ接近してるので大雨が降っても
雨が入り込んでくることはなかった。
が、もし取り壊したら吹きさらしに。
ひさしもないし。
何か建てるにしても、しばらく時間もかかるだろうし。
これからクーラーの季節だし。
ってことで、反対側の北向きの窓にクーラーを移設。
本体の外し方でちょっと悩んだが作業はすぐに完了。
むしろまわりの片付けとホコリ掃除に時間かかったわ。
その後、本年度初のクーラー試運転。
あぁ涼しい。(^▽^がはは!
昼間に郵便屋がポストでゴソゴソ。
むしろまわりの片付けとホコリ掃除に時間かかったわ。
その後、本年度初のクーラー試運転。
あぁ涼しい。(^▽^がはは!
昼間に郵便屋がポストでゴソゴソ。

風見鶏からのゆうパケットでした。
先日ドラレコから外したmicroSDを洗濯してしまった。(^_^;)
データーはフツーに読めたけど、ちょっといやんな気分なんで。
Amazonで注文して黒猫に持ってこさせるのも気がひける。
前に風見鶏で買った時郵便出来たなと思い。
にしても早いな、昨日の朝注文して、夕方に発送通知が来てた。
で、今日の昼間に来たんで。
先日ドラレコから外したmicroSDを洗濯してしまった。(^_^;)
データーはフツーに読めたけど、ちょっといやんな気分なんで。
Amazonで注文して黒猫に持ってこさせるのも気がひける。
前に風見鶏で買った時郵便出来たなと思い。
にしても早いな、昨日の朝注文して、夕方に発送通知が来てた。
で、今日の昼間に来たんで。

今回はSanDiskにしてみた。
晩飯食ってくつろいでたらいきなり強風が吹き始めた。
ものすごい風。
そして雨が降りだしーの、雷が鳴りーの。
ADSLの接続が切れたので慌ててPCとモデムの電源を切る。
雷の音で床が揺れた。(^▽^がはは!
クーラー移設した北向きの窓に雨がかかることなんてほとんど無い。
こっちはひさしがあるので。
台風の時ぐらいのもんだが今日はひどく濡れてた。
そして通り過ぎたら何事もなかったよう。
閉め切ってたので室内と外気の温度差が10度。
外はどんどん下がって17度になったわ。
所で今日、日課の散歩を終えて靴下脱いだら・・・
晩飯食ってくつろいでたらいきなり強風が吹き始めた。
ものすごい風。
そして雨が降りだしーの、雷が鳴りーの。
ADSLの接続が切れたので慌ててPCとモデムの電源を切る。
雷の音で床が揺れた。(^▽^がはは!
クーラー移設した北向きの窓に雨がかかることなんてほとんど無い。
こっちはひさしがあるので。
台風の時ぐらいのもんだが今日はひどく濡れてた。
そして通り過ぎたら何事もなかったよう。
閉め切ってたので室内と外気の温度差が10度。
外はどんどん下がって17度になったわ。
所で今日、日課の散歩を終えて靴下脱いだら・・・

右足の親指に謎のアザができてた。(^▽^がはは!
まったく記憶にないのだが。
押しても別に痛くもないし。
なんぞこれ。
まったく記憶にないのだが。
押しても別に痛くもないし。
なんぞこれ。
往12.5km/l 復16km/l ― 2017年06月04日 23:59
この前の朝エンジンかけたらこんなんだった。

だからなんやねんて話ではあるが。(^_^;)
今日帰った時点では次乗ったら間違いなく8000kmてとこだった。
土日はクルマで職場に行くことも多い。
今日帰った時点では次乗ったら間違いなく8000kmてとこだった。
土日はクルマで職場に行くことも多い。
いつも(安い)駐車場の屋上に駐めているが、最近鳥のウンコが多い。
今朝クルマが見えてきたと思ったら天井にセキレイが一羽。
案の定天井がウンコだらけだったが。
真新しいのはなかったので、あのセキレイが犯人かはわからない。
鳥のウンコ画像撮っても仕方ないと思って撮らんかったが、
6個ほどあったわ。(^▽^がはは!
で、タイトルの話。
職場が六甲山の後ろ側に位置するので、
どこから向かってもひと山超えることになる。
で、行きはダラダラ登って一気に下るカンジ。
当然帰りは一気に登ってダラダラ下る。
で、燃費の差がそんなカンジと。
前のクルマ(GG2)だと下りはアクセル3回ブレーキ5回。
あとの減速は2レンジで。
アクセル3回ってのはキツいカーブが3箇所あって立ち上がりに。
G4はさすがにブレーキはもっと踏みまくってる。
GG2と比べるとやはり曲がりにくいというか重いというかなので。
パドルも上りの減速で落とすことはあるが、
むしろ下りでシフトアップして車速を稼ぐみたいな使い方。
下りだとだいたい3になっててくれるので。
2に落とすとさすがに減速しすぎてショックが大きいし。
最近はコンピューターが学習したのか、
はたまた俺が学習したのか暫定モードからDレンジに戻るのも早い。
シフトレバー右左にする機会もほとんどなくなった。
田舎道で快調に流してると(瞬間最大)20km/l超えることも珍しくない。
アクセル踏む時も燃費計がマイナスの方に振らないような
踏み方を心がけてたらそれなりに伸びるのが足も理解した。(^_^;)
MFDの燃費も最近は13.5km/lから動かんな。
以前は燃費悪い走りが続くと13.4km/lになってたりしたが。
ただ満タン法での通算は12.5km/lだが。
ハイブリッドはもとより興味なかったし、
ハイブリで元が取れるような乗り方しないし。
ただ、ノートeパワーはちょっと興味あったけど。
一応ノートも買い換え候補に入ってはいたので。(ニスモだけど)
まぁ、私の場合クルマは足というよりはオモチャなんで、
ちょっと前のGG2とは趣が違うけどGJ2には満足している。(^^)v
今朝クルマが見えてきたと思ったら天井にセキレイが一羽。
案の定天井がウンコだらけだったが。
真新しいのはなかったので、あのセキレイが犯人かはわからない。
鳥のウンコ画像撮っても仕方ないと思って撮らんかったが、
6個ほどあったわ。(^▽^がはは!
で、タイトルの話。
職場が六甲山の後ろ側に位置するので、
どこから向かってもひと山超えることになる。
で、行きはダラダラ登って一気に下るカンジ。
当然帰りは一気に登ってダラダラ下る。
で、燃費の差がそんなカンジと。
前のクルマ(GG2)だと下りはアクセル3回ブレーキ5回。
あとの減速は2レンジで。
アクセル3回ってのはキツいカーブが3箇所あって立ち上がりに。
G4はさすがにブレーキはもっと踏みまくってる。
GG2と比べるとやはり曲がりにくいというか重いというかなので。
パドルも上りの減速で落とすことはあるが、
むしろ下りでシフトアップして車速を稼ぐみたいな使い方。
下りだとだいたい3になっててくれるので。
2に落とすとさすがに減速しすぎてショックが大きいし。
最近はコンピューターが学習したのか、
はたまた俺が学習したのか暫定モードからDレンジに戻るのも早い。
シフトレバー右左にする機会もほとんどなくなった。
田舎道で快調に流してると(瞬間最大)20km/l超えることも珍しくない。
アクセル踏む時も燃費計がマイナスの方に振らないような
踏み方を心がけてたらそれなりに伸びるのが足も理解した。(^_^;)
MFDの燃費も最近は13.5km/lから動かんな。
以前は燃費悪い走りが続くと13.4km/lになってたりしたが。
ただ満タン法での通算は12.5km/lだが。
ハイブリッドはもとより興味なかったし、
ハイブリで元が取れるような乗り方しないし。
ただ、ノートeパワーはちょっと興味あったけど。
一応ノートも買い換え候補に入ってはいたので。(ニスモだけど)
まぁ、私の場合クルマは足というよりはオモチャなんで、
ちょっと前のGG2とは趣が違うけどGJ2には満足している。(^^)v
ビジネスにするから信用できないんだよ ― 2017年06月05日 13:57
今年も律儀にアジサイが咲き始めた。

6月だってえのになんか寒い日が続いている。
今日は休みだった。
昼飯食いながら見てたワイドショーで地球温暖化のネタ。
確かに諸々の異常気象とか見ていると、
地球環境がおかしくなってるのかも知れぬとは思う。
だが気に入らないのは二酸化炭素イコール悪みたいな
刷り込みを行い、それを真に受けた信者が発生。
取り憑かれたように何かあれば「温暖化の影響で」みたいな風潮。
なにより、あんたのその吐く臭い息にも二酸化炭素が含まれて
いるんだから、まずオマエが○ねよ。
温暖化が真実だとして、本当に二酸化炭素だけが原因なのか?
二酸化炭素がなくなったら植物が死ぬよ?
地球温暖化教信者はわかってんの?
そしてなにより、二酸化炭素の排出量を取り引きしたり。
地球温暖化ビジネスで一儲けするようなヤツが出ると
胡散臭くてにわかに信用できない。
最近の風潮として、何かを「悪」と認定させる。
そして徹底的にそれを叩くみたいな。
この前Twitterでつぶやいたが、たばこの副流煙で年間
一万五千人も死んでるんだそうだ。
それはもはや猛毒のレベルじゃねーか。
なんですぐさま禁止しない?
片方で販売することは容認してるくせに
もう一方では猛毒扱いとかワケワカランわ。
二酸化炭素が悪なのならば、すぐさま火を使うのをやめよ。
そんな事したら生活が成り立たないと言うのならば、
人間が皆死ねばいい。
それが一番の温暖化対策だと思うがどうだろう?
温暖化が真実だとして、本当に二酸化炭素だけが原因なのか?
二酸化炭素がなくなったら植物が死ぬよ?
地球温暖化教信者はわかってんの?
そしてなにより、二酸化炭素の排出量を取り引きしたり。
地球温暖化ビジネスで一儲けするようなヤツが出ると
胡散臭くてにわかに信用できない。
最近の風潮として、何かを「悪」と認定させる。
そして徹底的にそれを叩くみたいな。
この前Twitterでつぶやいたが、たばこの副流煙で年間
一万五千人も死んでるんだそうだ。
それはもはや猛毒のレベルじゃねーか。
なんですぐさま禁止しない?
片方で販売することは容認してるくせに
もう一方では猛毒扱いとかワケワカランわ。
二酸化炭素が悪なのならば、すぐさま火を使うのをやめよ。
そんな事したら生活が成り立たないと言うのならば、
人間が皆死ねばいい。
それが一番の温暖化対策だと思うがどうだろう?
偏向 ― 2017年06月06日 00:32
テレビはおおむねニュースしか見ない。
夜、国営放送のニュースを見てから
民放のニュースにチャンネルを変えた。
最近カケカケうるさい。
ちょっと前までは森なんとかでうるさかったが。
国営放送ではまだなんとか中立的ではあった気がしたが、
民放の方は「アベが悪い」前提の報道。
売国政党に荷担して、アベちゃん追い落としてなんになるの?
仮にアベちゃん引きずり下ろすのに成功したところで、
もう誰も売国政党に政権取らそうなんて思わないでしょ?
そもそも党首が外国人とかアリエナイし。
夜、国営放送のニュースを見てから
民放のニュースにチャンネルを変えた。
最近カケカケうるさい。
ちょっと前までは森なんとかでうるさかったが。
国営放送ではまだなんとか中立的ではあった気がしたが、
民放の方は「アベが悪い」前提の報道。
売国政党に荷担して、アベちゃん追い落としてなんになるの?
仮にアベちゃん引きずり下ろすのに成功したところで、
もう誰も売国政党に政権取らそうなんて思わないでしょ?
そもそも党首が外国人とかアリエナイし。
前に政権取れたのは痔眠党があまりにもグダグダだったからであって、
ミンス党が支持されたわけじゃないでしょ。
そしてやらせてみたらどうしようもなかった。
もう二度と売国政党に政権取らせちゃダメだと思ったでしょ。
ネットのニュースの見出しだけ見ても「アベ憎し」なのがたくさん。
本当にキモチワルイです。
なんでも外国人党首はアベちゃんと同じ空気を吸うのが辛いらしい。
こっちはテレビやポスターで鶏ガラみたいな外国人党首の顔見るのが
辛いわクソッタレが。
ミンス党が支持されたわけじゃないでしょ。
そしてやらせてみたらどうしようもなかった。
もう二度と売国政党に政権取らせちゃダメだと思ったでしょ。
ネットのニュースの見出しだけ見ても「アベ憎し」なのがたくさん。
本当にキモチワルイです。
なんでも外国人党首はアベちゃんと同じ空気を吸うのが辛いらしい。
こっちはテレビやポスターで鶏ガラみたいな外国人党首の顔見るのが
辛いわクソッタレが。
6月って ― 2017年06月11日 23:59
こんなに寒かったっけ?(^▽^がはは!
6月も中旬に入ったってえのに、
朝晩の寒さはなんだ?
地球温暖化教信者何やってんの!?
例によって梅雨入りしたら雨降らんし。
6月も中旬に入ったってえのに、
朝晩の寒さはなんだ?
地球温暖化教信者何やってんの!?
例によって梅雨入りしたら雨降らんし。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント