老人は譲らない ― 2015年09月21日 22:24
敬老とはなんぞや。
「老人を敬うこと」
「老人を敬うこと」
では、老いておればなんでもかんでも敬うべきなのか?
高齢者の人口が総人口の25パーセントになったとか。
恐ろしい話だ。
そして僅か十数年後には自分もその仲間入りをせねばならない事は
更に恐ろしいことだ。
老人の数が増えると、当然のように敬うに値しないクズも増える。
朝っぱらから公衆の面前で婆さんに発情してるようなボケ老人を
とても敬う気にはなれないな。
通勤時間帯の電車やバスにデカいリュック背負って乗り込んでくる
老人団体も。
元気なのは結構なことだけどさ。
今日某巨大掲示板で見かけたレスに
(老人の運転を)まわりがよけてるから事故になっていない(趣意)
というのがあった。
常々ここでも書いてるが、山道を走っていて対向車が来てようが
センターライン越えて走るボケ老人。
こんなヤツ。
カーブの出口でいきなり停止して、私の後を走ってた2台が事故った
なんて事もあった。
爺さんいきなり停止→私セーフセーフ→後続のにいちゃんセーフ→
後尾のおばはんがにいちゃんに追突みたいな。
カーブで真っ直ぐこっちに向かって来られたこともあった。
左側側溝だし目一杯寄せてアクセル踏んで逃げ切ったけど、
サイドミラー見てたら10cmもあいてなくてワロタわ。
もし私が脱輪して単独事故になっても、突っ込んできたボケ老人には
何のお咎めもないのだろう。
山道に限らず老人運転車を先頭に葬式行列のごとくノロノロなんてのも
決して珍しいことではない。
年金を減額すると言えば文句たらたら。
だが待ってくれたまえ、年金払ってる若い世代はもしかしたら
払った分も貰えないかも知れないということを思い出して欲しい。
まぁ、年金は食い潰したボケどもが悪いんだけど。
頑固ジジイと我が儘ジジイは違う。
意地悪婆さんと我が儘婆さんは違う。
長い時間人間として生きてきて、積み重ねてきた経験と知識、
そして形成された人格をもって敬われるべき老人たるべき。
無駄に長生きしてるだけで敬われて当然などと思わないで欲しい。
と、長生きするつもりはないけど自分に言い聞かせつつ。
敬老の日を前になくなった塩じいこと塩川正十郎さんのご冥福をお祈りいたします。
キチガイをキチガイと言えない異常さを教えてくれた人。
高齢者の人口が総人口の25パーセントになったとか。
恐ろしい話だ。
そして僅か十数年後には自分もその仲間入りをせねばならない事は
更に恐ろしいことだ。
老人の数が増えると、当然のように敬うに値しないクズも増える。
朝っぱらから公衆の面前で婆さんに発情してるようなボケ老人を
とても敬う気にはなれないな。
通勤時間帯の電車やバスにデカいリュック背負って乗り込んでくる
老人団体も。
元気なのは結構なことだけどさ。
今日某巨大掲示板で見かけたレスに
(老人の運転を)まわりがよけてるから事故になっていない(趣意)
というのがあった。
常々ここでも書いてるが、山道を走っていて対向車が来てようが
センターライン越えて走るボケ老人。
こんなヤツ。
カーブの出口でいきなり停止して、私の後を走ってた2台が事故った
なんて事もあった。
爺さんいきなり停止→私セーフセーフ→後続のにいちゃんセーフ→
後尾のおばはんがにいちゃんに追突みたいな。
カーブで真っ直ぐこっちに向かって来られたこともあった。
左側側溝だし目一杯寄せてアクセル踏んで逃げ切ったけど、
サイドミラー見てたら10cmもあいてなくてワロタわ。
もし私が脱輪して単独事故になっても、突っ込んできたボケ老人には
何のお咎めもないのだろう。
山道に限らず老人運転車を先頭に葬式行列のごとくノロノロなんてのも
決して珍しいことではない。
年金を減額すると言えば文句たらたら。
だが待ってくれたまえ、年金払ってる若い世代はもしかしたら
払った分も貰えないかも知れないということを思い出して欲しい。
まぁ、年金は食い潰したボケどもが悪いんだけど。
頑固ジジイと我が儘ジジイは違う。
意地悪婆さんと我が儘婆さんは違う。
長い時間人間として生きてきて、積み重ねてきた経験と知識、
そして形成された人格をもって敬われるべき老人たるべき。
無駄に長生きしてるだけで敬われて当然などと思わないで欲しい。
と、長生きするつもりはないけど自分に言い聞かせつつ。
敬老の日を前になくなった塩じいこと塩川正十郎さんのご冥福をお祈りいたします。
キチガイをキチガイと言えない異常さを教えてくれた人。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント