あなおそろしやダブルクリック病2006年10月29日 02:03

ちくしょおおおおお!(^_^;)
先日、やすもののUSBキーボードを買って使い出した。
で、数日後ゲームしてるとどうも変。
どうやら普通にクリックしてるのにダブルクリックになってるようだ。
さほど頻発するわけでもなかったので気にしてなかった。
しかし、だんだんと症状が悪化してきて看過できなく。
キーボードとの相性?
USBの差し位置とか変えてみたりしたが。
てゆうかキーボードPS2のに換えても一緒だし。
昨日なんぞは、もうやってられっかい!状態に。
あまりにもゲームやりにくいのでMX310を引っ張り出してきた。
惜しいなぁ・・・G7。
使い勝手には全く問題なかったのに。
てゆうか、今まで長年ロジマウス使ってきたけど、
これは最低最悪のハズレだったのかも。。
てか、ロジマウス以外に何を信用しろと。
大昔に工レコムで大ババ掴みしたことはあるけど。
M$のマウスなんか死んでも使いたくないし。
噂では某国製のスイッチが悪いとか書いてあったが
真偽のほどは定かでない。
確かに、MX310のクリック感はチキチキなのに、
G7のはあからさまにカチカチだな。
てゆうかそういうハード的な問題なのであろうか。
なんにしても、やれやれですな。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13