あなおそろしやダブルクリック病 その2 ― 2006年10月30日 15:32

で、「ワイヤレスのチャタリングはドライバのせい」という
心もとない書き込みに一縷の望みを託し、
SetPointアンインスコしてみた。
ドライバ無し(Win標準)状態でもダブルクリック病確認。
古いバージョンのSetPointインスコするも変わらず。
てことはやっぱハード的な問題と判断。
バラしてみることにしたと。
ネジは4点、前ソールの下に1個と後ろソールの下に2個。
それとシールの下に1個。
ネジのアタマは例の星形の穴んこだったけど、
時計ドライバーのマイナスでムリヤリまわした。
保証なんてどうでもいい、ロジはMX時代から
チャタリングが起こることは知ってたはずだ。
G7でも交換して貰ったという話も聞く。
にもかかわらず
左側の黒いのが左ボタン。
右側の白い蓋のがサイドボタンですな。
どうしてくれよう・・・
取り替えるにも代わりなんて無いしな。
とりあえず思いついたのは、クルマ用のブレーキクリーナを
ぶっかけると。
スイッチを押し込んだ状態にして、思いっきり吹いたった。
しぶきがまだ乾いてません状態の図。とりあえずこのまましばらく放置しておこう。
てか、なかなか乾かん。(^▽^がはは!
あとでドライヤーでもあてようか。
とりあえずこのまま放置。
てか実はこの前、
買ったとこのUSBキーボードもバラしたとこなんやが・・・
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。