等先生のベースが聴きたかった2016年04月26日 23:59

Amazonのプライムミュージックはまぁ重宝してる。
春先に聴きたくなるレインボーとかあるし。
で、hiromiさんのSPARKもちょいと飽きてきたのでなんかないかと。
飽きるの早いな・・・
で、敬愛するベーシスト渡辺等先生の音が恋しく。(^_^;)
そうだ遊佐未森を聴いてみようと。
プライムにはなかった。
Amazonミュージックアプリ(PC)で楽曲買えるんだ。
デジタルミュージックストアにもないのが。
てことで、安いベスト盤を買ってみた。
Travelogueというヤツ。
調べてみたけど、全部が等先生ってわけでもないけど。
取り敢えず何回か流して聴いてみた。
遊佐未森は以前youtubeいくつか見てみたけど、
変な格好で変な踊りしながら歌ってるねーちゃんぐらいの知識。(失礼)
聴いてみた印象は・・・フツーに歌謡曲っぽい。(大変失礼)
曲自体にひねりはあまりないな。
そういう意味ではよう子たんはやっぱすごいな。
フレットレスで和音とか、これが等先生なのか?
どれがどれかはわかんない。(^▽^がはは!
このベスト盤の声は(他と違って)松本伊代みたいな声に聞こえる。
まぁ、しばらく聴く。

で、試聴しまくってたら何故か伊藤真澄の声が聴きたく。(^_^;)
空耳ケーキも素敵だけど、上野洋子とのデュエットの
すてプリのエンディングが聴きたく。
久しぶりに聞いたらブリバリのフレットレスベースやなぁと思って
調べてみたらやっぱり渡辺等先生でした。
納得。


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13