アレクサ電気つけて ― 2018年04月30日 19:13
できた!\(^O^)/

なんでや~?(^_^;)
IFTTTアプレットはちゃんとできてるはずなんだがなぁ。
てことで、今日は非番で帰宅してちょっと調べてみる。
Amazon.USと同じメルアドにしてたらダメだとか、
それは以前から当該スレで見ていたので知ってた。
念のためAmazon.USの確認したらJPとは違うメルアドだった。
が・・・
アカウント名を同じにしているのに気付いた。
もしかして?とIFTTTのAlexa連携を一旦解除。
再度連携してみたらメルアドがUSの方のになってた。(^▽^がはは!
気付けよ俺って話。
そういえばAmazonログインを管理するにIFTTTが出てきてなかったわ。
ということで、Amazon.JPで連携したら出来るようになった。
IFTTTアプレットはちゃんとできてるはずなんだがなぁ。
てことで、今日は非番で帰宅してちょっと調べてみる。
Amazon.USと同じメルアドにしてたらダメだとか、
それは以前から当該スレで見ていたので知ってた。
念のためAmazon.USの確認したらJPとは違うメルアドだった。
が・・・
アカウント名を同じにしているのに気付いた。
もしかして?とIFTTTのAlexa連携を一旦解除。
再度連携してみたらメルアドがUSの方のになってた。(^▽^がはは!
気付けよ俺って話。
そういえばAmazonログインを管理するにIFTTTが出てきてなかったわ。
ということで、Amazon.JPで連携したら出来るようになった。
うちは大邸宅なんで、玄関入ってすぐ横に洗濯機が置いてある。
昼間のうちは明るいが、日が傾くと暗い。
洗濯が終わって洗濯取りに行く前に
「Alexa電気つけて トリガー」
両手に洗濯物抱えて2階に上がってきて
「Alexa電気消して トリガー」
何気に便利。\(^O^)/
センサースイッチだと手動でONができなかったからなおさら。
まぁ、それだけのことなんだけど。。
昼間のうちは明るいが、日が傾くと暗い。
洗濯が終わって洗濯取りに行く前に
「Alexa電気つけて トリガー」
両手に洗濯物抱えて2階に上がってきて
「Alexa電気消して トリガー」
何気に便利。\(^O^)/
センサースイッチだと手動でONができなかったからなおさら。
まぁ、それだけのことなんだけど。。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント