一太郎 ― 2005年02月10日 23:59

来ましたぁ!
バージョン12から二つ飛ばしてましたからねぇ。
そろそろATOKの新しいのに換えたかったし、
例のマネシタの件もあったし。
ちょっと力入れて買いました。(^▽^がはは!
今回もJustsystemの直営サイトMyShopで予約注文。
たまってたポイント使って1000円引きにて。
発売日の今日、夜に配達時間指定しておきました。
18時から20時にしたのですが、来たの19時50分でした。
インストール完了してゴソゴソいじってます。
オマケのツールもなかなか良い?のかしらん。
辞書の数が減ってますが、たとえばコンピュータ用語とか。
変換に支障がないところを見ると、何かと統合したのか?
さて今日は仕事が早く片付いたので、会社で暇つぶし。
パソコン部屋でくっちゃべってた。
私が「今日は一太郎の発売日だよ」と言うと
「一太郎なんか要らん」と言う意見が多いのにビックリ。
「うちのパソコンATOK入らへんねん」というのは論外。
言われてみると確かに、文章をそんなに打たない人には関係ないかも。
と言ってるそばから、MS-IMEがとてつもなくおバカな変換をしてくれて笑う。
どういう変換か書けない(個人名がいっぱい混じってるので)
のが残念ですが。
ただ、MS-IMEに慣れると、昔のワープロみたいに
一字一句ごとに変換する癖がつくという意見に
同意して貰えたのでまぁいいか。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント