最早心中大パニック ― 2020年04月15日 22:24
新コロ感染拡大が猛威を振るう中ちょっと思ったこと。
トイレットペーパーであるとかマスクであるとか食料品であるとかを
買い占めあるいは買いだめしてるのがジジババ世代という。
人生達観して泰然としてるべき世代であるジジババ世代。
働く子供や学校に通う孫のためにマスクを・・・
とかならまだ救いはあるのだろうけど。
要は怖くて怖くて表向きは平然としたような顔をしていても、
その心の中はもう大パニック状態なんだろ?
だから目当てのモノを買えたら「これで安心」と思いたいだけなんだろ?
あるいはドラッグストアの店員に
あるいはスーパーのレジ係に暴言吐いたりするのも、
恐怖からのその怒りの矛先を向けてるだけなんだろ?
60年70年生きてきて、ちょっと平和のバランスが狂ったぐらいで
パニクるとか情けなさ過ぎる。
おっとそんな事はジジババには面と向かって言えないぜ。
なにせすぐキレる世代だからな。
あれ?昔はキレる若者世代とか言ってた時期があったような。
暗くなってから日課の散歩に。
土手の道は人がちらほらいて鬱陶しかったので、
土手の下いわゆる高水敷?を歩いてた。
暗いので前方に人がいるのに気付いたが最初は一人と思った。
が、近づいてみたら(若い?)男女がブチューッと密着してた。
正直この時期に気持ち悪いと思った。
二人ともコロナで○ねはいいのにとは思わんが、
愛はウイルスには勝てないとおじさんは思うんだ。
嫉妬とかそんなんじゃないよ本当に気持ち悪かったんだ。
まぁなんか今日エラい人が80万人死ぬかと脅しにかかってたし。
うちの市はまだ感染者が一桁だし。
身近な人間が死に出さないと誰も危機感なんて抱かないのだろう。
正直この先どうなるのやら見当も付かない。
ひとつ確かなのは一年後にオリムピックなんてぜったい無理。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。