あけましておめでとうございます2018年01月01日 23:21

本年もeerie studio blogをよろしくお願いいたします。

さて、昨日大晦日は泊まり勤務だった。
今日は非番でさっさと帰宅した。
しかし、今朝はクルマにびっしりと霜が紋様を描くほどの冷え込み。

路面もまだ湿ってる状態だってのに対向して走ってくる軽が
ガンガン飛ばしてるのを見てちょっと恐ろしくなった。

それとは別に、元旦の朝っぱらから某商業施設の初売りかなんかで
渋滞してんのを見た。
何が悲しゅうて元旦から?
大きなお世話か。(^_^;)

更に別に、昨日は大晦日ってことでのほほんと仕事してた。
(いつものほほんとしてる気もしないでもないが)
おやつがいっぱいあって、キットカットをひとつ取ったら袋に
「夢は必ず叶う」
みたいな事が書いてあった。
そうかな?
無垢な子供や若者にそんな事刷り込むなよ。
かなわない夢の方が多くないか?
かなわないから夢じゃないのか?
挫折したらどうすんの?
とか余計な事を思う私であった。(^▽^がはは!

で、そのおやつ・・・つっても酒のアテみたいなのが多かったが、
カルパスとかイカの一夜干しとか。
そんなもんバクバク食って、帰って来て普段は食わない昼メシに
おせちと雑煮とか食ったら体重が64kg超えた。(^▽^がはは!
最近は63kg切ってたのに。
一気に1.5kgぐらい増えた恐るべし。
今日はゆっくりしようと思ってたが、急遽日課の散歩に。(^▽^がはは!
まぁ、すぐ戻すさ。

だいだっそう2018年01月04日 23:59

昔、大晦日と言えば大脱走やったやんねぇ。
って、そんななん回も放送してないか。
なんとなく見てみたくなった。
何故かDVDがあったりする。(^_^;)
大昔コンビニで安かったから買った。
アマゾンで調べたら大脱走2016とか2010とか2008とか・・・
毎年出しとるんかいというぐらい種類が。(^▽^がはは!
今週は忙しいのでゆっくり見てる間もないな。
って、見始めてますけど。(^_^;)
取り敢えず明日も仕事なんでちょうど半分ぐらいのところで止めておこう。
続きはまた明後日、非番で帰宅してから。
今日も非番だったんだけど・・・

正月休み2018年01月06日 23:59

正月終わっただろ。(^▽^がはは!

年末から元旦はさんで連チャン勤務。
一昨日なんか非番だけど昼まで仕事して帰ったし。
年末に連休があったものの、掃除とかする事に追われてたし。
という事で、明日から連休。
ようやく正月休みってカンジ。
取り敢えず明日は寝よう。(^_^;)

そんなわけでクリスマスイブに弦を張り替えてから
ろくすぽ弾いてなかったので久々にベースを弾く。
なかなか良いな。
けっこうバキバキの音も出るし。
全域フレットレス音ってカンジにも出来るし。
爪に神経使うのもほどほどでいいし。
で、お邪魔虫が膝に乗ってくると。(^▽^がはは!

今月は毎週連休がある!
3日から今日までの連チャン以外にしんどい勤務もないし。
何して遊ぼうや。(^^)v

正月休み終わり2018年01月08日 23:59

昨日今日との連休が終わった。
昼まで寝ようと思っていたのに、嫁さんがどっちの日も仕事で。
猫のちま吉も一緒に起きて布団からいなくなったので、
寝てる理由もないので結局9時とか10時に起きた。(^_^;)

さて今日は一日雨だった。
日課の散歩にも出られず引き籠もり。
という事で、久しぶりにSONARで遊ぶ事に。
一日中SONAR触ってるなんて久しぶりだぜ。
で、今日の仕事はこちらに。
大したことはしてませんが。
かなり前になんか調子悪くてK10STATを使うのをやめたのだが、
C'n'QだとどうもSONAR使ってるとプチプチノイスが乗りやがる。
という事で、こちらも久しぶりにK10STAT復活。
C'n'Q切らないとちゃんと動かないのね、忘れてた。(^_^;)
最高クロックに固定したらノイズも出ないし、調子は上々だな。
なんで切ったんだっけ?(^▽^がはは!
例によってやりかけで今日は終了したが、続きはあるのだろうか。

明日から世間一般も学生も平常通りか。
電車混むかなーやだなー。
まぁ、今月は毎週連休だけが救いだ。

鏡開き2018年01月11日 23:59

今日は休み。
朝方小便に一度起きたが、また寝て昼まで寝た。(^_^;)
そして鏡開きの儀。

今年は箱に入ってるヤツじゃなくて、餅だけ真空パックになってるのを
普段行かない食料品スーパーで買ってみた。

昼メシがまだだったので、昨日の残りの粕汁にぶち込んでみた。
正月太りで1.5kg増だったけど、なんとか戻したってのに。(^_^;)

晩飯後には当然ぜんざいで。
また体重増えそう。(^▽^がはは!

今日もSONARで遊ぶ。
先日の作業後、スピーカーで音出して聴いたら
作業中との差に愕然としたのでk240sを引っ張り出す。
カールコードが粉ふいて白くなってたけど。(カビか?)
やはりk612ではこういう用途には少し無理があったなと。
なかなか作業に没頭できて楽しかった。
きょうはここまで。
あと難題のドラムと、最終的にベース入れるかどうかだな。(^_^;)


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13