車検・・・ ― 2025年02月10日 23:58
今日は休み。
休みの日にしては早起きをしてディーラーへ車検に。
何枚か書類に名前と住所を書いて法定費用を現金で払う。
営業さんが一旦引っ込んでやってきて言うには
「助手席側のLEDライナーが切れてます」
なにーーーーー!?
この前の見積もりの時はそんなこと言われんかったやんけ。
帰りしなに担当とLEDライナーが持ってヨカッタなんて言ってたのに。
とは言え、実はわりと最近ここ数ヶ月以内のことであろうか。
信号待ちなどで前のクルマに反射する左のライナーの光が暗いなと。
現物見ても確かに暗いけど点いてないのか?よくわからん。
L時型の底辺部分が暗い気がする。
一応光ってる気もするしなんとも。
写真撮った気がしたが画像が見つからない。
で、見積もりの時はなんも言われんかったので安心してたらこれ。
車検の当日に言うか。
で、ライナー左だけ交換で工賃入れて3万ほど。
そりゃこの先まだ何年も乗るなら換えもするけどさ。
あと2年でドナドナ予定なのにその出費は痛いてかしたくない。
で、もともと付いてた銀牙が左右取付工賃込みで1万弱。
迷うことはない銀牙で。
で、本来なら今日の夕方に取り行って終了だったはずが、
部品発注して入るのが木曜日。
作業終わるのが木曜日の閉店間際とか言われたが、木曜日は仕事で
いつ終わるかわからんので金曜日に取りに行くことに。
代車を頼んでいたのが木曜日までとか言うので、もう面倒なんで
歩いて帰る。
2kmほどだし、いつも非番の日にひと駅前で降りて歩くコースの半分。
家に帰ってからなんとなく気分がしょぼくれる。
いや、家にクルマ駐めてるでもなく。(車庫は離れた場所)
それでも近くに自分のクルマが無いと思うとなんかしょぼくれる。
これ、2年後に引退したら何杯もしょぼくれた気分になるんだろうなぁ。
何にしても面倒くさい事になった。
クルマに(しかもドアのて入れるところに)電タバ忘れてきたし。
何だかなぁ。。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。