WiMAX +5G 3日目 ― 2023年05月03日 23:20
一昨日開通させたWiMAX +5G。
昨日は泊まり勤務だったので触らんかった。
今日は非番で帰宅していろいろ。
このNECのL12は口コミとか検索したら発熱が酷いとかあったが、
ほんのりぬくい程度で特にL02と変わらんが。
Wi-Fiが切れるという現象も今のところ起こってない。
ファームウェアは来たときから最新だった。
で、初日ウマくいかんかったMACアドレスフィルタリング。
20個ほど登録してたけど一回リセットしたのでまた入れ直し。
オンにしてみた・・・あれ問題ないやん。
初日アタマがこんがらがったのはFire HD8plusのMACアドレスを
一覧表に入れ忘れてて登録できてなくて繋がらなかったせい。
とにかく問題ないようなのでヨカッタ。
あと最初わからなくて面倒くさかったのがクイック設定webをログアウト
したらブラウザのキャッシュを捨てないと再ログイン出来なく。
単純にログアウトなどせずタブを閉じてしまえば次回フツーに入れる。
スマホのアプリも入れてみたけどたいしたことなかった。
そして今日WiMAX 2+の方の解約を申し込み。
よくよく考えたら今月更新月なので解約して、6月に+5G開通で
よかったんちゃうんかと。
+5Gは今月無料だから別にいいけど、使わなくなった2+の料金を払うのが
なんかもったいなかったなと今さら思う。
ASDLからWiMAXの時にもちょっとアレだったのがトラウマ。
あと今日も油断してたらなんでかアンテナが3本になっててADSL並の
速度になってた事が一回。
ルーター回してアンテナ4本にしたら速度は戻ったが。
この5角形の筐体なにげに面倒くさいな。
せめて6角形に出来んかったのか。
auとWiMAXのアンテナはほんとにすぐ近所なのだが・・・
秋以降のいつかに5G来たときに繋がるかはわからんな。
隣が鉄筋4階建てで超絶邪魔なんで。
まぁなんでもイイから安定して繋がっててくれたら5Gでなくてもいいけど。
料金も安くなったし(2年限定だけど)10GB規制もなくなったし!
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。