S100ふっかつ ― 2022年03月05日 17:47
昨日発掘したiriverのイヤホン持って泊まり勤務に出勤。
夜になってから、この前復活に失敗して再々度腐らしてる
その本体たるiriver S100の復活を目論む。
いやただ単にPCに繋いだら起動するんじゃね?と思っただけ。
予想通り起動してくれたので、PCに繋いだまま小一時間放置。
その以後に買ったCDのファイルをコピーしたり。
その後スマホのアダプタで充電したが終わる気配がない・・・
取り敢えずもうええやろ?というぐらい充電して、寝る前にそのイヤホン
を繋いでいろいろ聴いてみた。
確かにこのiriver S100は手持ちのカナルイヤホンは全部相性悪かったが
インナーイヤータイプならまぁそれなりだわ。
ってそれはずっと前に結論出してるじゃん俺。
で、その付属イヤホンで寝ようとしたがはめ心地悪し。
そういえばこのタイプのイヤホンはキツいのだった。
昔SONYの小さめヌードなんてのを買った思い出。
パッド付けてたらなんとか誤魔化せるけどもうそんなもん無いし。
あまりに痛いので断念。
同じく職場に置きっぱにしているk312pに換えて寝たと。
カナルだとダメだけどこれならSRSとかイイカンジやん。
寝袋の上にて。
この絵アームの位置が逆なのが気になって仕方ないのよね。
そういえばオープンタイプならイケるのかもと思う。
SportaProとか繋いでみようと思ったが持って帰ってくんの忘れた。
また今度。
しかしこれ買ってもう10年か。
復活に失敗したのもついこの前みたいに思ってたけど
もう半年以上前のことだったか。
本当に時間が経つのが早すぎる今日この頃。。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。
最近のコメント