楽天 Wi-Fi Pocket ― 2020年12月28日 23:09
昨日は泊まり勤務で先日来た落天のWi-Fi Pocketを持って行った。
職場周辺は落天のエリアではないが、スマホの通信量残が300MBなんで
そんな事はいってられない。
職場でも上り下りとも10Mbps超でぜんぜん問題ない。
ちなみに普段使ってるビグロだと昼なんかは1Mbpsも出ないし。
ということで高速モード切ってみてスピードテストやったら確かに1Mbpsは
出てるし、これも問題なかろう。
で、朝からスマホ2台繋げて使ってたら夕方には電池が切れそうに。
それよりもこれ本体がずっとほんのり温かくなってる。
この時期てを温めるのにはちょうどいいね。(^^)v
試しにローミングを切ってみたがぜんぜんフツーに繋がる。
APNを確認してみたら440の53てauの落天ローミング用じゃねーの?
手動でAPN作ってもMCC MNCは変えられない。
なんだーそーれー?
これじゃ落天の回線には絶対繋がらないんじゃ?
携帯ヲタじゃないからよくわかんないやー。
ローミングオンにしてネットワーク選択の画面で検索するとDoCoMoや
KDDIやソフバンが出てくるのだが44053はRakutenになってる。
落天て44011じゃねーの?なんだかよくわからねえ。
44050はKDDIで51と52空欄てのもよくわからんが。
どっちにせよポータルで見る残量は順調に減ってるので、
落天の回線には繋がってないのだろう。
まぁ、もともと落天嫌いだし。
ミキダニのせいでなくなったサービスの数々の恨みは忘れない。
とは言え、最近Amazon(の配送)がダメダメなんでよく買い物してるけど。
実質○○円のスマホは買いたくなかったし。
ってか、ポイントでバックされてもなぁと。
まぁ、スマホの通信量がキビシイのの足しにはなるだろうから。
一年タダなら持ってても良かろう。
一年後に解約ラッシュが来てミキダニさんどうするんでしょうねぇ。
もちろん私もカネ払う気はないので解約するつもりだが。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント