クルマのヘッドライト2020年07月07日 23:37

トンネルでのヘッドライト点灯について多分10年以上前に書いたと思う。
それとは別に今日の薄暮から夜にかけてクルマに乗っていた。
けっこう長い間私の前を走ってたミニバンがずーっと無灯火だった。
薄暮どころかほとんど暗くてライト点けてないクルマはいなかった。
まぁ、雨も降ってたし気付かなかっただけなのかも知れないし、
単なるアホだったのかも知れないが。
最後は曲がる直前にピュッとウインカー出してどっか行ったけど。

おそらく多くの人がヘッドライトって自分の前を照らして見やすくするモノだと思ってるだろう。
でもそれだけじゃなくて他車に自分の存在を示すという効果もある。
例えば車列で走ってて、前のクルマが左折したとして
対向のクルマやバイクがそれにあわせて強引に右折しようとしたりした時に、ヘッドライトを点けてたら対向車は早くから後続がいることに気付くだろうが、無灯火だと気付かずに右直事故なんて事にならんとも限らん。

いやそれよりもトンネルトンネル。
最近のトンネルは照明も明るくて別にライト点けなくてもいいやと思って
いる人が多いのだろうか。
しかしいくら明るいとは言え昼間の外ほど明るいわけではない。
他車に自分の存在を知らしめるためにはぜひヘッドライトを点灯して
欲しいのである。
車線変更の時とか合流の時とか無灯火だと気付くのが遅れる。
もう今は無いけどナトリウム灯下で赤いクルマとか無灯火だとわからん。
自分が前見えてるから良いだけじゃないことをぜひ知って欲しいなと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13