自動車の安全性能向上がもたらしたもの2016年12月28日 15:09

アホの量産。

てくのろじの進歩で自動車の安全性能は向上しただろう。
アンチロックブレーキやら横滑り防止装置とか至れり尽くせりだ。
ドライバーは何も考えなくても安心して運転できる。
はずだったのだろうが・・・

昨日は雨だった。
雨の日に事故が多いというのは以前書いた。
昨日は5件も6件も事故が発生しやがった。
詳しいことは書けない。
が、言えることがふたつ。

ひとつ目 雨の日は滑る。
晴れた日と同じ調子で走るか?
モーレツなスピードでカーブに進入して
ハンドル切ってからブレーキかけたらどうなるか。
昔、けっこうスピード出る長いトンネル出たところのカーブで、
中央分離帯にぶつけたおねいちゃんに
「どうしたん?」
と訊いたら
「トンネル出てハンドル切ってブレーキかけたら当たった」
と言うておったが。
その日も雨上がりで路面は濡れていた。
あと、いつも書くけど軽。
狭いトレッド短いホイルベースの軽。(^_^;)
はたで見てても恐いぐらい飛ばしてるヤツをよく見るけど、
雨の日にビュンビュン飛ばしていいのはプロボックスだけ(ぉ

ふたつ目 雨の日は制動距離が伸びる
教習所で習ったやろ?
最近はフツーに走ってても車間距離あけないアホも多い。
昨日雨の中(仕事で)クルマで出掛けたのだが、
有料道路へ入る交差点でクルマが来なくなるのを待ってた。
まぁゾロゾロ走ってくるクルマのどいつもこいつも車間距離の短いこと。
だがしかし、晴れの日でも雨の日でも気にしないのはどうか。
前のクルマが不測の事態を認知して急ブレーキかけたら・・・
とか考えてないんだろうななんにも。
乾いた路面ではギリギリセーフな車間距離でも
雨の日だと間違いなくドンだよ?
ABSとか動作してる間ないよ?

技術を開発する人が安全性能を向上させようとして開発した
ABSやVDCも、アホにかかったら意味なし。
そうしてアイサイトみたいな衝突安全機能が次に。
たぶん、いやすでにアホの手にかかったらそれさえも意味なしかと。
前見ないで運転するアホは昔からおるけど
(漫画や新聞やビデオ見ながらとか最近はスマホ見ながら)
たぶんそれを助長するような気がするなぁ。
それならば自動運転。(^▽^がはは!
てことになるのだろうが。
まぁ、そんな面白くないモノに私は乗りたくないけど。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13