Nortonの罠2015年07月21日 23:25

ノートン先生の期限が近づいて一旦は決別を決意したのだが、
死満テックストアでの延長が税込み3218円と知りグラグラ。(^_^;)
そして今日は休みだったのだが取り敢えずAOMEIでバックアップ。
COMODO入れる前に某巨大掲示板で該当スレをチェック。
あまり評価はよろしくないようで。(^_^;)
Identity Safeの件はかなりアタマに来ていたのだが、
まぁ環境の変化はないのでNorton延長で行くかと。
そういえばDesktopの方はいつの間にか新版になってるな。
ノートの方は手動で更新したが。
死満テックストアで名前住所やら入力して、余計なオプションは外して
ポチッとな。
そして有効期限を確認しようとしたら・・・
自動延長サービスに登録されていますだとぉ!(--#)
Nortonアカウントにログオンして見てみると自動延長の欄には
「下のメッセージをご覧下さい」
だと。
そのメッセージがまた自動延長にするメリットやらが書いてあるだけで
「オン」なのか「オフ」なのかがわからない。(--#)
更にその下には「いつでもオフにできる」と書いてはあるものの、
どこでやるんじゃいボケ!
てか上の画面のここでNortonの有効期限を管理できます。
ここでは出来ねーじゃんかボケ!!
ちゅーことで調べました。
その途中で死満テックストアで注文したら自動延長は(自動的に)オンに
なるんだとよふざけんなボケ。
そしてわかった。
死満テックストアの注文状況の確認でメルアドと注文番号を入力して
自動延長を外す。
画面が暗転してつらつらメリットを説明されるが。
アンケートに答えてる間にもまた画面が暗くなって・・・ウザ。
末尾にご意見欄があったので文句を書いたのだが、
たった50文字ではとうてい書き切れませんでした。(^▽^がはは!

無事に自動延長が外せた。
有効期限もちゃんと365日プラス3日になってた。
しかし、やり方が姑息だな。
て、実は何年も前に調べて知ってたんだけどね。(^_^;)
長いようで短い一年。
Windows10なんて買わないし、一年後どうなってるか。
一年後はまだないと思うけど、将来的にWindows機はネットから切り離し、
ネットはAndroidになってるかも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13