Ibanez SR500F 1415日目2014年06月17日 22:38

今日は休み。
某巨大掲示板のベースP.U.スレッドでBARTOLINIはシリーズでも
パラレルでもシングルでも良いという書き込みを見て思い立つ。
ストラトのリヤP.U.はディマジオのFastTrackに交換しているが、
スライドスイッチでシリーズ/パラレルの切り換えを出来るようにしている。
どっちかというとパラの音の方が好き。
んでもって、先日安物ジャズベの弦を張り替えてからはジャズベばっかり
弾いている日々。

肘と手首が痛いので湿布貼ったまま弾いているの図。(^_^;)
安物ベースのくせに(P.U.はダンカンSJB1)けっこういい音。
ベースはシングルコイルの方が好きかも知れんと思ったわけで。

BARTOLINIのサイトにはご親切に配線の仕方のPDFもあったり。
じゃーやって見ようとコントロール裏のフタ外してみたら
各P.U.から来てる線がやたら細いし。
どう見ても4芯シールド線には見えませんわ。(^▽^がはは!
てか緑(フロントは赤)と黒の線が来てるんですが、単線?
それならば本体の方で配線を変えるわと外してみたら・・・

きっちりした作りでバラせません。
そりゃ壊す気でいったらバラせるだろうけど。
そういえばもうすぐ4年になるけどP.U.外した事なかったな。
P.U.からは線が1本出てるだけとか・・・
ちょっと悩んでしまったが単芯シールドか。
黒い方の線は底に丸端子で止められている。
キャビティごっそり黒く塗装されてるからわからんけど鉄板かアルミ板でも
底に貼り付けてあるのであろう。

すごすごとP.U.を元に戻しました。(^▽^がはは!
BARTOLINIのソープバーは音家にあるけど高いしな。
これは買わないな。

だいたいなんでそんな事を思ったのかというと、
最近になってやたら低域がブーミーで暑苦しく感じだした。
MS-60Bのセッティングはいじってない(はず)なのだが。
LOWをカット気味にして弾く日々だったので。
P.U.戻してMS-60Bのチューナーで調弦して、
忘れてそのまま弾いてたらいいカンジ。(^_^;)?
なんだろう?コンプレッサーが悪い子なのか?
にしてもなんで急に気になりだしたのかが不明だが。
まぁイイや、またいじくって新しいパッチ作る。

あとペグに錆が出ていたのでピカールで磨いておく。
若干メッキがわいてしまった。。

助手は一日人の椅子を占領して寝ていた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13