方向転換・・・か? ― 2013年03月01日 23:59
いやそうでもない。(^_^;)
最近通勤時はRushのClockwork Angelsもすっかり飽きてしまったし、
聴くモノがなくてD2に入ってる曲を端から流し聴き。
とは言え、本体メモリの約700曲ほどはまだ聴き終えていない。
最近通勤時はRushのClockwork Angelsもすっかり飽きてしまったし、
聴くモノがなくてD2に入ってる曲を端から流し聴き。
とは言え、本体メモリの約700曲ほどはまだ聴き終えていない。
それが終わったらSDカードの1800曲ほどがあるけど・・・
さて、ジャズをかじってみようかと思い、真奈美ちゃんを買って2年ほど。
実はそれ以前に宏美ちゃんの事は知ってた。
ニュースでなんか賞取ったってのを見てたので。
youtubeで見てみたら、生け花みたいなアタマでニコニコしながら
弾きまくるウマいおねいさんだなと。
ただ、どうもピアノの音が好かんのと中途半端にシンセ使うのが
なんか気にくわない。(^_^;)
そんなわけで真奈美ちゃんの方を聴くことにした。
で、けっこうハマった。
真奈美ちゃんは新しいアルバム出したみたいだが、様相が変わったとか。
じゃあ宏美ちゃんも聴いてみようかと。
今回もAmazonのMP3ダウンロードにて。
なんか2回分のクーポンとかがあったのでMoveとVoiceの2アルバムを
2000円以下で買えたのでまぁ良しと。
まだ昨日今日の通勤時に聴いただけなんでなんとも。
サイモン・フィリップスは好きなドラマー5本指に入る・・・ちょっと待て、
ニール、ボンゾ、コージー、(プログレ期の)フィル・・・
うん、入る。(^▽^がはは!
ベースのおっさんは知らん。
有名人なのか?
ごっつい多弦ベース持ってたけど、なんか音が地味。
てか、聴いててワクワクするようなプレイはないな。
そもそも多弦ベース好きじゃないし。(5弦はなんとか許容)
真奈美ちゃんとこのベースの方が好きだわ。
あとMy Favorite Thingsは圧倒的に真奈美ちゃんのが良い。
あのカンジでもう一枚逝っといてくれたら・・・
まぁ、しばらくは(元が取れるまで)宏美ちゃんを聴き倒す。
さて、ジャズをかじってみようかと思い、真奈美ちゃんを買って2年ほど。
実はそれ以前に宏美ちゃんの事は知ってた。
ニュースでなんか賞取ったってのを見てたので。
youtubeで見てみたら、生け花みたいなアタマでニコニコしながら
弾きまくるウマいおねいさんだなと。
ただ、どうもピアノの音が好かんのと中途半端にシンセ使うのが
なんか気にくわない。(^_^;)
そんなわけで真奈美ちゃんの方を聴くことにした。
で、けっこうハマった。
真奈美ちゃんは新しいアルバム出したみたいだが、様相が変わったとか。
じゃあ宏美ちゃんも聴いてみようかと。
今回もAmazonのMP3ダウンロードにて。
なんか2回分のクーポンとかがあったのでMoveとVoiceの2アルバムを
2000円以下で買えたのでまぁ良しと。
まだ昨日今日の通勤時に聴いただけなんでなんとも。
サイモン・フィリップスは好きなドラマー5本指に入る・・・ちょっと待て、
ニール、ボンゾ、コージー、(プログレ期の)フィル・・・
うん、入る。(^▽^がはは!
ベースのおっさんは知らん。
有名人なのか?
ごっつい多弦ベース持ってたけど、なんか音が地味。
てか、聴いててワクワクするようなプレイはないな。
そもそも多弦ベース好きじゃないし。(5弦はなんとか許容)
真奈美ちゃんとこのベースの方が好きだわ。
あとMy Favorite Thingsは圧倒的に真奈美ちゃんのが良い。
あのカンジでもう一枚逝っといてくれたら・・・
まぁ、しばらくは(元が取れるまで)宏美ちゃんを聴き倒す。
思い通りにならぬなら ― 2013年03月04日 23:59
自分で言うのもアレだけど、私は時間の逆算は得意だ。
そして根がデブなので常に最悪の事態は想定しているつもりだ。
つもりだったと言うべきか。
なによりも私の思惑を妨げる最大要因は人間だ。
もとより他人が思い通りに動いてくれるはずもないのはわかってるが、
ちょっとこのところ連続なんでイライラしてる。(^_^;)
まぁ、怠け者なので時間逆算してギリギリまで動かない自分ってのも
悪いんだろうが。(^▽^がはは!
さてそんな事はどうでもいい。(^_^;)
今年は寒いせいかチューリップの芽が遅いなと。
そして根がデブなので常に最悪の事態は想定しているつもりだ。
つもりだったと言うべきか。
なによりも私の思惑を妨げる最大要因は人間だ。
もとより他人が思い通りに動いてくれるはずもないのはわかってるが、
ちょっとこのところ連続なんでイライラしてる。(^_^;)
まぁ、怠け者なので時間逆算してギリギリまで動かない自分ってのも
悪いんだろうが。(^▽^がはは!
さてそんな事はどうでもいい。(^_^;)
今年は寒いせいかチューリップの芽が遅いなと。

しかも出たのは出たが小さいし。
ちょろんと真ん中辺に雑草に埋もれて出てるのが一個。
手前右下にひょろんと伸びてるのが一個。
植えた球根は買ったのが3個と去年のらっきょみたいのが数個。
たぶん手前のはそのらっきょみたいなヤツ。
今年は咲くのか。(^▽^がはは!
ちょろんと真ん中辺に雑草に埋もれて出てるのが一個。
手前右下にひょろんと伸びてるのが一個。
植えた球根は買ったのが3個と去年のらっきょみたいのが数個。
たぶん手前のはそのらっきょみたいなヤツ。
今年は咲くのか。(^▽^がはは!

アジサイは去年もバッサリ刈ったけど無事新芽が。

根元にはまた新しい茎になりそうな芽も。
なんかここ数日気温はそれほど低くもないのに寒い。
なんかここ数日気温はそれほど低くもないのに寒い。
そんなこんなでイライラしてるからよけい鬱陶しい。
先日の録音では4から8小節ごとで切って録音したベースも通して
弾きたいのに手が付けられない。
一回目の録音ではベースラインも思いつかなくてどうなるかと思ったが。
聞き返してるうちにいろいろ「ここはこうすれば」と思うところも多々。
次の曲のアイデアもあり、ファイルも作ったしトラックも挿入した。
入力はまだしていない。(^▽^がはは!
それ以前に取りかかったモノも放置してるし。
いろいろ試したいことがあるのに・・・
先日の録音では4から8小節ごとで切って録音したベースも通して
弾きたいのに手が付けられない。
一回目の録音ではベースラインも思いつかなくてどうなるかと思ったが。
聞き返してるうちにいろいろ「ここはこうすれば」と思うところも多々。
次の曲のアイデアもあり、ファイルも作ったしトラックも挿入した。
入力はまだしていない。(^▽^がはは!
それ以前に取りかかったモノも放置してるし。
いろいろ試したいことがあるのに・・・
タッチパネルってそんなに良いか? ― 2013年03月05日 03:10
仕事してんのかどうかは画面が見えないのでわからんけど。(^_^;)
こんな重たいもんもってよう電車乗るなと感心。
それはともかく、先日タブレットを使ってるおっさんを見た。
こちらはネットしてるだけだったが。
合皮みたいなケースから何回も出したり入れたりしてた。
文字入力するのを見てやっぱりげんなりした。
スマホと同じく画面の半分以上をキーボードが占領。
なんか本当に昔のワープロ専用機を思い出す。
私の安い書院は一行表示あるいは簡易で二行表示だったな。
横に用紙のレイアウトも表示されてたような。
タッチパネルごり押しの提灯記事サイトの情報では
何年後かにはノートを上回るとかいうたわけた記事を。
仕事で文章打ったりする人は本当にそれでええんか?
スマートフォンぐらいのサイズでならタッチは秀逸だろう。
画面がポテチの油でギトギトにはなるが。
とは言え、私は最初から諦めて左手で持って右手でタッチしてるが。
片手で操作できるのは2CHMATEぐらいのもんだろう。
MATEは本当によく出来たアプリだな。
昔WS020のOperaや携帯のブラウザではポインタが出せたりしたが、
結局十字ボタンで動かすというもんだったな。
20インチ以上もあるタッチ対応のディスプレイでタッチとか、
考えただけで肩が凝ってきそうだわ。(^▽^がはは!
しかも今日Win8の解説記事読んでたら端っこタッチしてビヨーンとか
絵に矢印描いて説明してあるけどワケワカラン。
マウスだと画面の端から端へポインタ移動させるのにほんの数センチ。
しかも(私はつまみ持ちなので)指先だけの動きですむ。
哀れなのはWin8。
ぜんぜんシェアが伸びてないんですって?
MSはOfficeといいWindowsといい、大幅なUI変更するのはいいけど
直感的に操作しにくい変更ってどない思ってるんだ?
Windows3.1から95に変わった時、スタートボタンってなんだよ(藁
とか思ったのに使ってみると便利だった。
だから受け入れられて永らく続いてきたのだろう。
「タッチパネルに対応してやったからありがたく使え」
みたいなUIが果たして受け入れられるのであろうか。
タッチでドット単位の作業が出来んの?
タッチでピアノロールの入力が間違えずきびきび出来んの?
なにより今まで右クリックですんでたものが長押しとか、
面倒臭すぎると思うのは私だけだろうか。
そういえば先日Excelで「入力規則」がどこにあるのか探した。
配列順序ぐらいは旧Excelと同じにしておいてくれたら混乱しないのに。
あとリボンが邪魔。
私はいつも最小化してるけど、次使う時には必ず表示されてる。
一般人はアレが表示してないと不安なのだろうか。
邪魔以外の何ものでも無いと思うが。
上下幅の狭いワイドディスプレイだとよけい邪魔な気がするが。
まぁ、職場のディスプレイはひとつ残らずスクエアですが。
こんな重たいもんもってよう電車乗るなと感心。
それはともかく、先日タブレットを使ってるおっさんを見た。
こちらはネットしてるだけだったが。
合皮みたいなケースから何回も出したり入れたりしてた。
文字入力するのを見てやっぱりげんなりした。
スマホと同じく画面の半分以上をキーボードが占領。
なんか本当に昔のワープロ専用機を思い出す。
私の安い書院は一行表示あるいは簡易で二行表示だったな。
横に用紙のレイアウトも表示されてたような。
タッチパネルごり押しの提灯記事サイトの情報では
何年後かにはノートを上回るとかいうたわけた記事を。
仕事で文章打ったりする人は本当にそれでええんか?
スマートフォンぐらいのサイズでならタッチは秀逸だろう。
画面がポテチの油でギトギトにはなるが。
とは言え、私は最初から諦めて左手で持って右手でタッチしてるが。
片手で操作できるのは2CHMATEぐらいのもんだろう。
MATEは本当によく出来たアプリだな。
昔WS020のOperaや携帯のブラウザではポインタが出せたりしたが、
結局十字ボタンで動かすというもんだったな。
20インチ以上もあるタッチ対応のディスプレイでタッチとか、
考えただけで肩が凝ってきそうだわ。(^▽^がはは!
しかも今日Win8の解説記事読んでたら端っこタッチしてビヨーンとか
絵に矢印描いて説明してあるけどワケワカラン。
マウスだと画面の端から端へポインタ移動させるのにほんの数センチ。
しかも(私はつまみ持ちなので)指先だけの動きですむ。
哀れなのはWin8。
ぜんぜんシェアが伸びてないんですって?
MSはOfficeといいWindowsといい、大幅なUI変更するのはいいけど
直感的に操作しにくい変更ってどない思ってるんだ?
Windows3.1から95に変わった時、スタートボタンってなんだよ(藁
とか思ったのに使ってみると便利だった。
だから受け入れられて永らく続いてきたのだろう。
「タッチパネルに対応してやったからありがたく使え」
みたいなUIが果たして受け入れられるのであろうか。
タッチでドット単位の作業が出来んの?
タッチでピアノロールの入力が間違えずきびきび出来んの?
なにより今まで右クリックですんでたものが長押しとか、
面倒臭すぎると思うのは私だけだろうか。
そういえば先日Excelで「入力規則」がどこにあるのか探した。
配列順序ぐらいは旧Excelと同じにしておいてくれたら混乱しないのに。
あとリボンが邪魔。
私はいつも最小化してるけど、次使う時には必ず表示されてる。
一般人はアレが表示してないと不安なのだろうか。
邪魔以外の何ものでも無いと思うが。
上下幅の狭いワイドディスプレイだとよけい邪魔な気がするが。
まぁ、職場のディスプレイはひとつ残らずスクエアですが。
新Excelもよいところはある。
IFのネストが増えてるのはヨカッタ。
列数も増えてるのは何気に便利だ。
しかしリボンは嫌いだ。(^▽^がはは!
まぁ、アレだ。
MSガンバレ潰れるなよ。(^▽^がはは!
IFのネストが増えてるのはヨカッタ。
列数も増えてるのは何気に便利だ。
しかしリボンは嫌いだ。(^▽^がはは!
まぁ、アレだ。
MSガンバレ潰れるなよ。(^▽^がはは!
最後のエネループ ― 2013年03月05日 23:52
今日は休み。
夜になってからネコ缶の買い出しに。
某家電量販店で嫁さんがレジに行ってる間にワゴンを見る。
なんかエネループがあったので確保しておこうかと。
単3はたくさん持ってるけど、単4が4本しかないので買っておこうと。
パナループになってしまうらしいしな。
夜になってからネコ缶の買い出しに。
某家電量販店で嫁さんがレジに行ってる間にワゴンを見る。
なんかエネループがあったので確保しておこうかと。
単3はたくさん持ってるけど、単4が4本しかないので買っておこうと。
パナループになってしまうらしいしな。

他、猫の抜け毛取りブラシ(短毛用)と。
帰ってから気になって値段見てみたらめちゃ高じゃない。
これ4本入るパックだけど2本だし。
別の家電量販店webでは4本買ってもおつりが来る高さ。
帰ってから気になって値段見てみたらめちゃ高じゃない。
これ4本入るパックだけど2本だし。
別の家電量販店webでは4本買ってもおつりが来る高さ。
なんぞこれ。(^▽^がはは!
まぁイイか、お会計は嫁さん持ちだしな。(^_^;)
まぁイイか、お会計は嫁さん持ちだしな。(^_^;)
まつげ ― 2013年03月06日 19:31
このごろ電車で化粧してるのを見なくなったなとか思ってたら、
最近は立て続けに見るように。(^_^;)
ネットのニュース徘徊してると(一応芸能関係のニュースも見るので)
誰それがすっぴんを公開とか一時流行ってたな。
名前見ても誰だかわからんけど一応見てみる。
「カワイイ」だの「ぜんぜんイケる」だの取り巻きの賛辞が並んでるが、
どう見てもはれぼったいめんどくさいカオにしか見えん。(^▽^がはは!
私は男だからサッパリ理解出来ないのだが、アカの他人にその
めんどくさいはれぼったい顔塗りたくって化けていく様を見られて
恥ずかしいとかいう意識はわかないの?
わからん。
そしていつも吹き出しそうになるのはバサバサ音立てそうなまつげ。
スネや腕やワキの毛は剃ったりテープ貼って剥がしたり
レーザーで脱毛するくせにまつげだけはボーボーなのが
「カワイイ」って理由がわからん。
最近は立て続けに見るように。(^_^;)
ネットのニュース徘徊してると(一応芸能関係のニュースも見るので)
誰それがすっぴんを公開とか一時流行ってたな。
名前見ても誰だかわからんけど一応見てみる。
「カワイイ」だの「ぜんぜんイケる」だの取り巻きの賛辞が並んでるが、
どう見てもはれぼったいめんどくさいカオにしか見えん。(^▽^がはは!
私は男だからサッパリ理解出来ないのだが、アカの他人にその
めんどくさいはれぼったい顔塗りたくって化けていく様を見られて
恥ずかしいとかいう意識はわかないの?
わからん。
そしていつも吹き出しそうになるのはバサバサ音立てそうなまつげ。
スネや腕やワキの毛は剃ったりテープ貼って剥がしたり
レーザーで脱毛するくせにまつげだけはボーボーなのが
「カワイイ」って理由がわからん。
ひと昔の太い眉毛を見たらバカにするくせにまつげは昔からボーボー。
毛だよ毛。
ただの毛。
まつげだけボーボーがいいなんて差別だろ。(^_^;)
しかし、つけまつげだけはどんな可愛い子でも吹き出しそうになる。
まぁ、どうでもいい話。
毛だよ毛。
ただの毛。
まつげだけボーボーがいいなんて差別だろ。(^_^;)
しかし、つけまつげだけはどんな可愛い子でも吹き出しそうになる。
まぁ、どうでもいい話。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント