健康診断の結果 (2012年度後期)2013年02月08日 19:12

今日は泊まり勤務。
健康診断の結果が来とった。
今回は点検項目が少ないバージョンなので
何もたいした事は無かった。
まぁ、体重がアレだったのでBMIが25超え。
で判定欄に「肥満」と書かれてた。 (^_^;)
まぁ、予想通り。
で、その下には
「徐々に体重を減らしましょう。」
「タバコは控えましょう」
だとさ。
他はなんもなし。

FlashAirその32013年02月10日 14:13

FlashAir導入して数日が経った。
まぁ、あんまり外に出ないのでどれほど活用できるのかだが。(^_^;)
取り敢えず初日にスマホでの接続は出来るようにしていたので、
仕事の合間にちょこちょこ撮影してアップしてみたり。
活用例1
活用例2
活用例3
EX-ZS6は薄いので上着の腹ポケットに入れてても全然邪魔にはならない
ので良いわ。
夏場はポケットが減るから無理っぽいが。
セキレイはスマホでトリミングした。
スマホでちょっとしたことは出来るが画面が小さいので余計なものが
写ってないか注意しないとな。

さて、今日は休み。
昨日は非番で帰宅したが椅子で船漕いだだけで昼寝せず。
眠くて仕方がないので早寝したら今朝は早起きしてしまった。
で、先日時間がなくて放置したノートPCとの接続を再試行。
手動でWi-Fi接続をFlashAirに。
前回の設定で「ホームネットワーク」にしたのだが、
「パブリックネットワーク」にしてみたらブラウザで見れた。

IEにて。

Firefoxにて。

FirefoxだとDTAで一括ダウンロードが出来るか。
まぁ、PCでWi-Fi接続するメリットってあんまり感じられないが。
Wi-Fiを手動で切り替えてブラウザで開いてって手間も
ケーブル繋いで保存なり開くなりする手間もさして変わらんし。
ZS6は充電もせにゃならんし、たぶん家ではWi-Fiでは繋がんな。(^_^;)
まぁ、ノートPCでも繋がるか確かめたかっただけ。

このFlashAirは設定も簡単だし、スマホで必要なファイルだけDLする
というスタイルは気に入った。
あと気になったのは検索すると出た当初の一般質問サイトなどで
PCだとルーター介してみたいに書かれてるけどそれ出来ないでしょ?
出来るルーターあんのか?
ノートPCみたいに無線LAN搭載してて、直接FlashAirに繋げないと。
まぁ、なんでもいいけど。

もう何年も前に環天頂アークを見た。
当時はしょぼいカメラの携帯電話しかなくて惜しいことをしたなと。
幻日も見てみたい。
そんなチャンスに巡り会いたいねのEX-ZS6とFlashAirなのだ。(^^)v

こしが・・・2013年02月11日 23:59

昨日の夜にネコ缶の買い出しに。
帰りにスタンドによって灯油を2缶購入。
クルマに積もうとした時に腰の右側で軽くグキッとな。(^_^;)
前職が鉄工関係って事で、腰は何回もいわしてる。
まぁ、ちょっとグキッとなったぐらいで大したことはないなと。
それが今日になって時間の経過とともに腰痛が。
まぁ、靴下がはけないとか、歯磨きしてはけないとかいうほどではない。
たぶん大丈夫だろう。

そういえば年頭からの体調不良はかなりマシに。
とは言え、某ショッピングモールに行った時や
昨日某ホムセンでもなんか顔が火照ってきて胸苦しいカンジに。
なんなんでしょうか。
まぁ、なんにも実害はないのでキニシナーイことにしよう。(^▽^がはは!

最近なんか猫のちま吉と一緒に寝入るのだが、
目が覚めるとちま吉は嫁さんと寝ているというジェラシー。(^_^;)
去年までは一緒に枕して寝ることが多かったのに、
今年は枕に沿って寝やがることが多いし。
狭くて仕方ない。(^▽^がはは!
まぁ、いつまで一緒に寝てくれるかのう。
昔は布団の足元で寝てるヤツとか、嫁さんと私の間で寝るヤツとか
いろいろいたけど、今はちま吉とたぬ公だけになった。
まぁ、昔はもっとたくさん猫おったけど。

家では平和な一週間2013年02月14日 20:54

先週の土曜日に非番で帰宅してから6日間。
連休のあと2連続日勤で今日は休み。
本当は今日も日勤だったのだが、今月頭に早々と年休を入れておいた。
今の会社に入ってもう結構な年月が過ぎたけど、
一ヶ月の平均通勤日数は14日ぐらい。
泊まり勤務が7~8回あるので連続して6日間も家で寝ることは少ない。
というわけで、この一週間ほどは家で寝れて幸せ。(^_^;)
先日、ちま吉が朝まで一緒に寝てくれないと書いたら、
その記事を読んだのか?それ以来ずっと朝まで一緒に寝るように。
やっぱり家でちま吉と寝るのが一番。(^▽^がはは!

昨日は日勤で夜に帰宅。
なんかしんどかったので早めに寝た。
にもかかわらず今日は昼前まで爆睡。
しかも昼飯食ってから更に昼寝。(^▽^がはは!
この前寝だめは出来ないなんどというクソつまらん記事を読んだが、
私の場合は寝不足解消のために惰眠を貪るだけですからね。

前職の鉄工所では月曜から土曜日まで朝8時から夜7時まで働き、
休憩は昼の45分のみでそれ以外は立ちっぱなしだった。
祝日も出勤だったし。
今となってはもう無理だな、そんな勤務。
とは言え、泊まり勤務の仮眠なんて寝てるうちには入らないので、
家で(猫と)寝れるというのはとても幸せ。(^^)v
それとは別に、前職では機械の相手するのが仕事だったのに、
今の仕事は人間の相手もしなけりゃならんので鬱陶しい。
ストレスがたまってアタマが禿げ上がっちまうぜ。(嘘
まぁ、電車通勤も鬱陶しいし、家で猫と過ごすのが至福。


先日の腰痛は一日コルセットを巻いて仕事したぐらいで治まった。
むしろその前にすっころんで打った膝がいまだに痛い。
ぶつけたのはお皿の下なのに痛いのはお皿の上とか。
歩くのに支障はないが、階段がしんどい。
が、今日の昼寝後はかなりマシになったような。

さあ、今月も半分。
泊まり勤務はあと5回の日勤が1回か。。

このクソ安物がっ32013年02月15日 23:59

今日は朝から雨だった。
泊まり勤務なので帰るのは明日の朝。
当然雨は止んでいるであろうから折りたたみの傘を差して出る。
駅まで10分足らず歩いて、傘をたたんでバサバサッとしてしまう。
電車乗って、バス乗って、降りて傘を再び開こうとしたら骨折。(^_^;)
しかも3本ぐらい折れてやがる。(^▽^がはは!
そう言えばこれの前の折りたたみ傘は、台風後の強風に煽られ
でんぐり返ったら骨折しやがったな。
某ホムセンで買った安いのだったから惜しくはないけど。

もう何回も書くけど、ちょっとぐらい高くてもいいからまともな品物を
買いたいと思うのだけど、某ホムセンには安物しかない。
しかもすぐ壊れる。
安くないと売れない→安物氾濫→壊れたらまた買う
こういうサイクルで成り立ってる世の中ってどうなんよ。

そう言えばその某ホムセンで押し入れ用の除湿剤を買ってた。
ドライペットとそのホムセンの安物ブランドのとがあり、
ドライペットをいつも買ってたのに最近は置いてやがらねえ。
仕方なくその安物ブランドのを買ってたが、この前買ったのは全然
湿気を取りやがらない。
もう一回買ってみたがやっぱり吸いやがらない。
もうね、このクソ安もんが。
薬剤が妙に膨張して固まってやがる。
頼むからドライペット置いてくれ。(^_^;)


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13