液晶保護フィルム ― 2013年02月05日 20:31
今日は休み。
昼過ぎにイ左ノリが来た。
今年に入ってAmazonで買い物は早3回目だけど3回ともイ左ノリだな。
TMGとはなんだったのか。(^_^;)
昼過ぎにイ左ノリが来た。
今年に入ってAmazonで買い物は早3回目だけど3回ともイ左ノリだな。
TMGとはなんだったのか。(^_^;)


ノートPCと同じ割高なツルテカタイプ。
ツルテカの方が(気分的に)キレイに見えるんよねぇ。。
てか、デスクトップ用の19インチモニタ買って一年半ほど。
一回も拭いてなかったので貼り付け前に拭いたらヤニヤニでワロタ。
ツルテカの方が(気分的に)キレイに見えるんよねぇ。。
てか、デスクトップ用の19インチモニタ買って一年半ほど。
一回も拭いてなかったので貼り付け前に拭いたらヤニヤニでワロタ。

下から見上げると蛍光灯が映り込んでるな。
ノートの時と同じくやや暗くなった印象。
ノートの方はなんもせんかったけど、こっちはいい機会なので色を
ちょっと濃いめにしてコントラストもちょっとだけ上げてみた。
気泡はいっぱい入ったけど無事追い出しに成功。
小さい気泡は大きいのに取り込ませてから出すと楽だった。
今回はホコリは大丈夫だった。
ついこの前デジカメの保護フィルム貼るのに失敗してるから緊張したわ。
ノートPC用のヤツは切端が4辺ともけっこうガタガタだったのだが、
これは比較的キレイな切断だった。
ノートの時と同じくやや暗くなった印象。
ノートの方はなんもせんかったけど、こっちはいい機会なので色を
ちょっと濃いめにしてコントラストもちょっとだけ上げてみた。
気泡はいっぱい入ったけど無事追い出しに成功。
小さい気泡は大きいのに取り込ませてから出すと楽だった。
今回はホコリは大丈夫だった。
ついこの前デジカメの保護フィルム貼るのに失敗してるから緊張したわ。
ノートPC用のヤツは切端が4辺ともけっこうガタガタだったのだが、
これは比較的キレイな切断だった。

唯一の汚点。(ポインタの上)
表面のりけいシート剥がしてから気付いた。
汚れかと思って拭いたけど取れない。
そりゃ取れんわ、どうも接着面のよう。
ここいら辺気泡出すのにいっぺんめくったから糊が剥げたか?
気にすれば気になるが気にしないのでいいことにしよう。(^_^;)
と思ったけどやっぱりキモチワルイ。(^▽^がはは!
てことで、端っこからめくってセロテープでちょっとタッチして戻す。
\(^O^)/取れた。
今までだいたいホコリ入ったったら小さい粒状のだったので、
こういう形で入ってたとは。
表面のりけいシート剥がしてから気付いた。
汚れかと思って拭いたけど取れない。
そりゃ取れんわ、どうも接着面のよう。
ここいら辺気泡出すのにいっぺんめくったから糊が剥げたか?
気にすれば気になるが気にしないのでいいことにしよう。(^_^;)
と思ったけどやっぱりキモチワルイ。(^▽^がはは!
てことで、端っこからめくってセロテープでちょっとタッチして戻す。
\(^O^)/取れた。
今までだいたいホコリ入ったったら小さい粒状のだったので、
こういう形で入ってたとは。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント