さようならミドリちゃん2012年08月27日 23:25

歯医者が終わってから一時間余り散歩して帰る。
歯医者のすぐ裏は山だ。
山つっても住宅街だけど。
山を登り切って少し降りたら昔通ってた中学校。
更に住宅街を抜けて幹線道路沿いに山を下りきった。
そこいら辺にタイムスリップしたかのような町並みがほんの少しだけ。
車も入れない狭い道を入ったところに古めかしい家が何軒か。
見た目本当に昭和初期みたいな古い家が。
住んでない所も多いようだ。
重そうな瓦葺きの屋根が波打ってたりするし。
ガラス戸が本当に古くさい。
20数年前にここに足を踏み入れた時とまったく変わってない。
その頃はまだ子供が遊んでたりしたけど。
今は拡幅された幹線道路の死角で朽ち果てて行くのみか。

更に車の通れない狭い道を抜けていく。
昔はとある工場が林立していた場所。
今はもう空き地ばかりになっている。
そこを抜けると市役所通りに出る。
ミドリ電化の看板がすっかりエディオンに変わっていた。
あぁ、もうミドリちゃんを見ることはないのか。
いつもにっこり微笑んでぇ~♪
まぁ、こっちの店は規模が中途半端なのと、
うちからはクルマで行きにくいのであまり来ないけど。(^_^;)
いつも行ってる隣の市の規模の大きい店舗も看板掛け替えの
準備をしてたので、次行ったら変わってるのかなぁ。。

それにしてもいつまでも暑いなぁ。
地蔵盆も過ぎたというのに。
ちま吉は本当に椅子の脚が好きだ。
たぬ公もだいたい同じ場所で転がってんな。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13