断線箇所2012年08月26日 22:53

先日購入した掃除機。
これは日立製のやっすーいの。
その前はS社製の安いのを使っていたが、ホースが弱かった。
それにくらべるとこの日立のはホースは頑丈だ。
ヘッドもコンパクトで、かつ周囲もよく吸う。
唯一コードの巻き取りが強すぎるというのがアレだ。
私はそれを知ってるので、ゆっくり巻き取るしプラグに力がかからない
ように気を付けてるけれど・・・
嫁さんにそんな高度なことを要求するのはどだい無理。(^▽^がはは!
で、一回は断線してプラグを付け替えた。
が、また断線したので同じのをもう一台買ったと。
安いし、下の部屋用と上の部屋用と有っても良いしな。
そんな大邸宅じゃないけど。(^_^;)

で、今日は非番で帰宅して、昨日2時間ぐらいしか仮眠できんかったので
昼寝をして、起きたら暑いし、なんもする気がせんし。
ふと傍らに目をやるとその断線してプラグを付け替え(2回目)る時に
ぶった切った線が転がっていたので剥いてみた。
以前、ポータブルヘッドホンたるk414p断線した時に芯線を
引っ張ったらスカスカ抜けたのを思い出した。
AC100Vの線が断線した部分はどうなっているのか見てみたく。
て、暑くて飯まですることがなかったからだが。(^▽^がはは!
柔らかいところで被覆を輪切りにしたらスポンと抜けた。
引っ張ってる側の先は比較的まっすぐで綺麗だが、
引っ張られてる側は被覆も焦げて線の先もグジュグジュに。

被覆の内側は焦げてるな。
芯線の先も溶けてえらいことに。
一箇所ストレスに耐えきれずに切れると応力が集中してそこでどんどん
断線して逝くのであろう。
完全に切り離されても先が接触してる限りは通電するので。
コンセントや線をコネコネして使うのは危険なのでやめましょう。
掃除機ぐらい電力使う器具は火が出かねません。

以上、退屈しのぎの電線解剖でした。



______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13