ZH-BX500 その6 ― 2011年10月19日 23:07
コンプライのイヤーピースが、ようやく
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
クソ尼め、絶対わざと遅らせてるだろ・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
クソ尼め、絶対わざと遅らせてるだろ・・・
![](http://eerie-studio-blog.asablo.jp/blog/img/2011/10/19/1b108b.jpg)
Amazonの発送状況じゃ「ゆうメール」。
JPの荷物追跡では「ゆうパック」。
いったいどっちやねんと。
これはどう見ても「ゆうメール」。(^_^;)
JPの荷物追跡では「ゆうパック」。
いったいどっちやねんと。
これはどう見ても「ゆうメール」。(^_^;)
![](http://eerie-studio-blog.asablo.jp/blog/img/2011/10/19/1b108a.jpg)
こんなカンジの段ボールのトレイで守られてた。
![](http://eerie-studio-blog.asablo.jp/blog/img/2011/10/19/1b1089.jpg)
付けてみた。
はい、コンプライのフツーのT200の方です。
汚れがってか、C710のみたいに黄ばんだら嫌なので、
黒いTx200の方が良さげだったのだが、
音の通り道に余計な耳クソガードなんてあると音が変わらないか?
と思ったのでフツーのにした。
Txの方が高いしな。(^▽^がはは!
さっそく聴いてみる。
第一印象は「ややまろやかになった?」だったが、
その後聴き続けていると付属のシリコンと大差ないなと。
開口部がかなり大きくなったせいか、高音がちょっとキツく。
ただし、眉間に力が入るほどではないし、EQでなんとかなる程度。
あと抜けたら嫌なので、深めに取り付けたせいか、
音が少し近くなったような。
その後PC(1212m→HeadBoxII)でしばらく聴いてみたが、
本当にヘッドホンっぽい音だ。
そして変なことに気づく。
左耳はちょうどいい加減だが、右耳がやや緩く感じる。
C710にコンプライを装着した時はそんなこと感じなかったのに。
とは言え、右耳がスポンスポンてわけではない。
なんとなく緩く感じる程度。
そういえばC710の時もそうだったが、引っこ抜いた時に
右耳はフツーの形だが、左耳はうしろ側にかすかなくびれが。
どうも左耳の穴の形状がおかしいんだな、俺。
C710の純正シリコンで痛くなったのも左だったし。
なんにせよ、純正シリコンでの耳穴拡張感から開放されて、
かなりのストレス軽減。
音漏れチェックをDHDの録音機能で。
1回目はなんか盛大に漏れてて、曲名までわかるぐらいだった。
その後、奥まで深く挿入するように心がけたり、
角度をビミョーに変えてみたりしたら改善はしたが、
なんかシリコンより漏れてるような気が・・・
にしても、今日は日勤で夜に帰宅したが、
帰りの電車でRushのCounterpartsを聴いていたのだが、
Everyday Gloryに差し掛かったところで歌いそうになったわ。(^_^;)
この値段でこの音は良い。
低音スキスキな人にはオススメ出来ないけどな。
明日は初コンプライ電車。
はい、コンプライのフツーのT200の方です。
汚れがってか、C710のみたいに黄ばんだら嫌なので、
黒いTx200の方が良さげだったのだが、
音の通り道に余計な耳クソガードなんてあると音が変わらないか?
と思ったのでフツーのにした。
Txの方が高いしな。(^▽^がはは!
さっそく聴いてみる。
第一印象は「ややまろやかになった?」だったが、
その後聴き続けていると付属のシリコンと大差ないなと。
開口部がかなり大きくなったせいか、高音がちょっとキツく。
ただし、眉間に力が入るほどではないし、EQでなんとかなる程度。
あと抜けたら嫌なので、深めに取り付けたせいか、
音が少し近くなったような。
その後PC(1212m→HeadBoxII)でしばらく聴いてみたが、
本当にヘッドホンっぽい音だ。
そして変なことに気づく。
左耳はちょうどいい加減だが、右耳がやや緩く感じる。
C710にコンプライを装着した時はそんなこと感じなかったのに。
とは言え、右耳がスポンスポンてわけではない。
なんとなく緩く感じる程度。
そういえばC710の時もそうだったが、引っこ抜いた時に
右耳はフツーの形だが、左耳はうしろ側にかすかなくびれが。
どうも左耳の穴の形状がおかしいんだな、俺。
C710の純正シリコンで痛くなったのも左だったし。
なんにせよ、純正シリコンでの耳穴拡張感から開放されて、
かなりのストレス軽減。
音漏れチェックをDHDの録音機能で。
1回目はなんか盛大に漏れてて、曲名までわかるぐらいだった。
その後、奥まで深く挿入するように心がけたり、
角度をビミョーに変えてみたりしたら改善はしたが、
なんかシリコンより漏れてるような気が・・・
にしても、今日は日勤で夜に帰宅したが、
帰りの電車でRushのCounterpartsを聴いていたのだが、
Everyday Gloryに差し掛かったところで歌いそうになったわ。(^_^;)
この値段でこの音は良い。
低音スキスキな人にはオススメ出来ないけどな。
明日は初コンプライ電車。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。
![](https://custom.search.yahoo.co.jp/images/window/006c75a92ba244c6b4cbe2709aa17d7b.gif)
最近のコメント