両極 ― 2011年03月02日 23:47
たん。
職場のPCのシステムが変更になるとかどうとか。
なんとか坊主?て言う所の、フリーソフトに毛が生えたのみたいなの。
これがヒジョーに使いにくい。
というか、こんなん入ってたらPCの意味が無い。
使えない。
○んでしまえ。(^_^;)
まぁ、上が入れると言えば、下々の人間がいくら異議を唱えようとも
入るので仕方ない。
どう使えないかというと、
検索する→クリック→フィルタがかかってて見れません
みたいな。
すでに2台が早くから先行して導入済みだったのが、
ここに来て全部やるとかどうとか。
で、私の意見は
オーナーのデータの入ったPCはスタンドアロンにしてくれと。
結局それを言った上長も、導入しようとしてる本社の担当も
職場のPCのシステムが変更になるとかどうとか。
なんとか坊主?て言う所の、フリーソフトに毛が生えたのみたいなの。
これがヒジョーに使いにくい。
というか、こんなん入ってたらPCの意味が無い。
使えない。
○んでしまえ。(^_^;)
まぁ、上が入れると言えば、下々の人間がいくら異議を唱えようとも
入るので仕方ない。
どう使えないかというと、
検索する→クリック→フィルタがかかってて見れません
みたいな。
すでに2台が早くから先行して導入済みだったのが、
ここに来て全部やるとかどうとか。
で、私の意見は
オーナーのデータの入ったPCはスタンドアロンにしてくれと。
結局それを言った上長も、導入しようとしてる本社の担当も
よく意味がわかってないんじゃないのか?と。
もう諦めた。(^▽^がはは!
USBメモリ禁止は仕方ないにしても、データの取り出しどころか、
バックアップにまで許可申請とか。
もうね、アホかと。
ネットは上のごとくだし、もうね、バカかと。
先日来、たまに書いてる職場のシステムが更新というのは、
うちの会社のじゃなくて、オーナー側のシステムのこと。
これには、名だたる電機メーカーさんがたくさん入ってる。
自分とこの機器を操作するソフトウェアを納入されるわけだが、
使い勝手だけで言えばメーカーごとに様々で。
今日もまた新しいシステムの説明があったが、
今日のメーカーはあまり一般人は知らないようなところだった。
だが、今までの中では一番私達が普段どうやって使ってるかを
吸い上げて、新しいシステムを構築してきたように思った。
どっかの大電機メーカーなんぞは、
「そんなリストじゃ選びにくい」
と散々言ってきたのに、何百ものリストをベタで表示するようなものを・・・
そもそも、PCを使って例えば報告書を作る。
手書きでそれをするよりも手早く出来てこそのPCであるべきと思うが?
私が今の職場に来た時、時間と場所が違うだけで、
あとは定型文みたいな報告書を一日に何枚も何枚も手打ちで作ってた。
あまりにもあほらしいので、超絶簡単なマクロを作った。
場所を選択して時間を入力するだけで出来上がるように。
そんな事を考えもしない人間が仕事にPCを導入する。
もう諦めた。(^▽^がはは!
USBメモリ禁止は仕方ないにしても、データの取り出しどころか、
バックアップにまで許可申請とか。
もうね、アホかと。
ネットは上のごとくだし、もうね、バカかと。
先日来、たまに書いてる職場のシステムが更新というのは、
うちの会社のじゃなくて、オーナー側のシステムのこと。
これには、名だたる電機メーカーさんがたくさん入ってる。
自分とこの機器を操作するソフトウェアを納入されるわけだが、
使い勝手だけで言えばメーカーごとに様々で。
今日もまた新しいシステムの説明があったが、
今日のメーカーはあまり一般人は知らないようなところだった。
だが、今までの中では一番私達が普段どうやって使ってるかを
吸い上げて、新しいシステムを構築してきたように思った。
どっかの大電機メーカーなんぞは、
「そんなリストじゃ選びにくい」
と散々言ってきたのに、何百ものリストをベタで表示するようなものを・・・
そもそも、PCを使って例えば報告書を作る。
手書きでそれをするよりも手早く出来てこそのPCであるべきと思うが?
私が今の職場に来た時、時間と場所が違うだけで、
あとは定型文みたいな報告書を一日に何枚も何枚も手打ちで作ってた。
あまりにもあほらしいので、超絶簡単なマクロを作った。
場所を選択して時間を入力するだけで出来上がるように。
そんな事を考えもしない人間が仕事にPCを導入する。
そして、目的外のPC使用を発見したら、バカみたいなシステムを
導入してガチガチに使いにくくする。
もうね、PCなんか排除したらええねん。
アホくさい。
導入してガチガチに使いにくくする。
もうね、PCなんか排除したらええねん。
アホくさい。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント