Head Box II (with 音家のACアダプタ)2009年05月25日 00:01

最近Head box IIで検索してこられる方が多いようで。
先日買った音家のACアダプタに交換してからの感想など。
これですが、かなりデカいです。
それもそのはず、付属品が16V 1Aなのに対して、
音家のは16V 2Aとなっております。
そんでもって、これはAC-ACアダプタでありまして、
整流回路はHead box II本体にあります。※脚注参照
よって、中身はトランスだけという事に。
確かトランスの電流は線径に比例するんだっけ?
知らんことはあんまり書かん方がイイか・・・(^▽^;
まぁ、なんにしても付属品よりデカいトランスが入ってると。

そういえば大昔にステレオアンプの組み立ての仕事を
していた頃、5万円のアンプと7万円のアンプの
見た目の差はトランスだった。
明らかに形状の違うトランスだったのを覚えている。
まぁ、トランス以外にも(出力が違うので)最終段の
トランジスタとか、他にも違うところはたくさんあるけど。
オーヲタの人がトランスが重要と言ってたのも聞いた事がある。

ま、余談はそのぐらいにしておいて、
アダプタ交換して音は良くなったのか?
よくわからんけど、音は変わったよと。(^▽^がはは!

そもそもHead box IIに繋ぐヘッドホンはk240sMS1しかない。
で、k240sだと非常にしっとりとした落ち着いた音。
MS1だとノリの良い、特にドラムのノリが良い音だった。
で、アダプタ換えてからはどうなったのかと言うと、
MS1だと女性ボーカルあたりの帯域がにぎやかに。
悪く言えばうるさい。(^_^;)
騒がしさの方にばかり気が逝ってしまって、楽しくない。
しかしk240sだとこれがまた、元のアダプタ使用時に比べると
ノリが若干良くなって良いカンジに。
そのあたり、インピーダンスとかヘッドホンのタイプとか、
難しいことはわかんないから・・・
そもそもこのアダプタの存在を知ったのもAKGのスレだったわ。
なるほどなと。
まぁ、アダプタ換えて変化はある。
それがヘッドホンや好みに合うかはわかんないですぅ。
ただ、たいして高いもんでもないので、挑戦する方は
がんばってくださいと。(^▽^がはは!
そんな意味もひっくるめてHead box IIは、
滅茶苦茶高くもないし、HA400S-monitorに比べると
けっこうマトモなアンプで良いんじゃないかなと思うます。


※注
交流(AC)の入力を必要とするデバイスに直流(DC)を繋いでも
何も起こりません。
直流(DC)の入力を必要とするデバイスに交流(AC)を繋ぐと
多分ぶっ壊れます。
一般的に電源アダプタと言えばAC-DCアダプタを指すことが多いですが、
これはAC-ACアダプタです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13