その後のk414p その42007年09月03日 15:37

さてさて、昨日の「k414pバ改造」の続き=結果。
使ったのはエポキシパテ。
白いのと黒いのを混ぜ合わせると、6時間で硬化。
コイツをケースの縁に土手鍋のように盛りつけた。
硬化後、蓋をして聴いてみた感じでは

  • 高音がスッキリした
  • 中音域のこもりがごくごく僅かだがマシに
  • 低音の輪郭がややハッキリした

ティッシュを詰め込んだときに似てはいるが、
ティッシュの場合は低音が完全に犠牲になってた。
それから比べると、かなりマシな方なのだが。
しかし、直前の状態より低音の量が減った気がする。
それでは意味がない。
家で使うわけではないのだから。
ではいつもの詰め物作戦で。
スポンジやら綿やらゴムやら・・・
で、落ち着いたのがこれ↓

  • エポキシパテの土手鍋
  • 5ミリ厚のゴム板適当な大きさ2個
  • 穴塞ぎのクッション1個(左斜め上の)
  • 軸ブレ防止のクッション1個(蓋に付いてるの)

ゴム板を置いてるのは、最初の低音がうるさかった頃
やってみたら、よけい低音がうるさくなった経験から。
で、感想。

  • 高音域は以前よりかなりスッキリ。
    変な表現かも知れんが広がりが増した感じ。
  • 中音域のこもりは少しマシになった。
    気にすれば、気にはなるが・・・良しとする。
  • 低音域は以前より輪郭が少しハッキリした。
    ただし、ボリュームは少しだけダウンした。

比較対象が以前の状態であることに注意。
もはやノーマルなk414pがどんなんかなんて!
私にはわかりませんから。(^_^;)

一応これにてk414pの「バ改造」は終了です。
だってもうエポキシパテ剥がせないもん。(^▽^がはは!
私としては、結果はだいたい満足している。

今日は休みで、昼前からずっと聴いてるが、
全然聴き疲れもしないし、よく寝れるし。
まぁ、元に戻せないというリスクを負ってまで
エポキシパテ塗り込めるなんて、本当に
「バ改造」だなとは思う。
(よい子は真似しちゃだめだお)

でも楽しかったぜ。><b


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13