GDI212017年07月01日 23:43

今週は出勤が1回だけ。(^▽^がはは!
連休が2回。
しかし、来週は休みが1日だけで出勤が4回。(^_^;)
この落差。

昨日ふと前々から気になってたベリンガーのGDI21をAmazonで注文。
新品だと音家が発送で3000円ちょい超え。
プライム印の付いてる中古が2775円。
数百円差で中古はフツーは買わないだろうけど、
前述の通り明後日から勤務が詰まってるのでお急ぎ便目当てで中古を。
そして今日到着と。

BEHRINGER GDI21でございます。

新品ならゴツいホチキスで止められているところもセロテープで。(^_^;)

裏側見てるときに重いなと。
蓋の隙間から電池らしきモノが見えるので開けてみたら・・・
電池入ってんのはいいけどスナップが割れとる。(^▽^がはは!
電池は0.8V以上ありました。

こんなカンジ。
これしきのことで返品する気も無いし、
てか中古なんで交換も無いだろうしよ。
スナップはゴロゴロしてるから気が向いたら換えよう。
電池で使うこともないだろうからやらないと思うけど。

そして音出ししてみる。
あらイイですわ~♪
こんなカンジ
一応思ってた通りの音が出せたので良し。

ベリベリ。(^_^;)
ちなみにベースも繋いでみたけど・・・やっぱダメだな。
DIとしても何故かブーミーな音になってこれまたダメだったな。
まぁイイや。
(解決後日談あり)

最近は暑くても寝床から出てこなかったちま吉くん。
今日ようやく定位置の椅子の足の又に。
今日は暑かった。

A1-OSJ on SR500F2017年01月12日 23:59

先日買った貼り付けタイプのピエゾP.U.の実験動画。(^_^;)



まぁ、なんと言うか・・・

質流れキャスター改造2017年01月11日 23:59

20数年前に質屋で買ったFenderJのストラトキャスター。
詳しいことはこちらに。
概要は
1980年代製造のフェンダージャパンの製品。
ネックは3点止め。
質屋のショーケースに17000円?ぐらいで売られていた。
付属品は一切なし。(アームもなかった)
その後、ミドルP.U.を楽器屋でもらった謎のモノに交換。
リヤP.U.はディマジオのFastTrack IIに交換した。
ミドルP.U.はポールピースを引っこ抜いて逆に挿入し、
配線も逆に取ってある。
これはフロント+ミドルの時にノイズが軽減する。
で、リヤのFast Track IIのシリーズorパラレル接続のスライドスイッチを
付けているのだが、これはテープレコーダー付属マイクから取ったモノ。
40年以上前の物体だ。(^_^;)
で、昔勤めていたステレオのアンプ製造工場が廃業する時に貰ってきた
余った部品の中に2連のプッシュスイッチがあり、
いつか取り替えようと思って数十年。(^▽^がはは!
なぜか今ごろ換える気になった。(^_^;)

作業開始時。
右下に見える緑/黒のが今回取り付けようとしているスイッチ。
右上に見えるのが後述するドリル。

実は先日買ったピエゾP.U.を内蔵することを目論む。
線もぶった切って繋いだが、音出ししたらヘボかったので却下。
スイッチの取付に専念することに。
だがしかし、ちょうど良さげな径のキリを職場から借りてきたのだが、
(もちろん返却しますからね・・・)
ハンドドリルにこんな太い径のキリ入らへんやん。(^▽^がはは!
気付よ俺って。
結局、ねじ穴用に借りてきた細い方のキリで複数穴開けして、
半田ごてで溶かして広げるという荒技に。

お世辞にもキレイな仕上がりとは言えないな。(^▽^がはは!
まぁいい。
これ抱えてステージに立つわけでもないし。

2連のひとつはリヤP.U.のシリーズ・パラレル接続の切替。
もうひとつはリヤP.U.のダイレクト出力。
これは余計なモノを介在させずにクリアなリヤP.U.の音を出力する。
ためではなくて、フロント+ミドルの時に押すとリヤP.U.も参加して、
3つのP.U.がすべて鳴るように。
リヤP.U.をパラレルにしていると4つのシングルコイルが鳴ってる換算。
シリーズにするとレスポールのセレクター真ん中っぽい音に・・・
ほど遠いけど。(^▽^がはは!
たった今思いついたけどフロントとミドルのシリーズ・パラレル切替に
しても面白かったかも知れんな。
ちょっとレベル上がりすぎるか・・・

スイッチの取り付けねじが真ん中のトーンノブに干渉してます。(^_^;)
ゴリゴリした回し心地なんで、今までリヤP.U.のダイレクトに使用していた
下側のポットをトーンにして真ん中は不使用に。

スイッチがアンプに組み込む用のヤツなんでシャフトが長い。
(シャーシに取り付けられてフロントパネルから出るヤツなので)
取付用のネジがもう少し長ければヨカッタのだが。

で、今回使ったハンドドリル。
これは前に勤めていた鉄工所が廃業する時に貰ってきた。
(廃業ばっかりやな・・・)
取り敢えず貰ってきたけど、今日まで一回も使用せず。
持って帰ってきた当時のまま麻袋に入れて置いてた。
動くか心配だったがちゃんと動いた!
さすが日立。(^_^;)
作業を終えて麻袋に戻したらなんかチャリーンと音がした。
何か入ってんのかと見てみたら・・・
うわー仕事する時常にポケットに入れてた150mmの金尺が出てきた。
家用には別のがあるのですっかりその存在を忘れてた。
家用のとは違い、すっかり汚れた金尺・・・
ちょっと感慨深い。

貼り付けピエゾ2017年01月08日 23:59

買ってみた。(^_^;)

800円ぐらいのもあったのだが、ケーブルの太そうなこっちにした。
中身的にはたいして変わらんのだろうが。

さっそくギターではなく、SR500Fに貼り付けてみる。
音量は十分だ。
貼り付ける位置によってはウッベぽい音も出りゃ、
ミッドのやたらきいた音も出たり。
その辺実験しながら録音&録画してみたのだが、
編集が面倒くさいので後日気が向いたら上げてみよう。(^▽^がはは!

常用できそうなら半田付けしてやろうかと思ったが、
それほどのモノでもないな。(^_^;)
続いてギターにも貼り付けてみた。
ありゃりゃ塗装面にはくっつかない。
布テープで貼り付けたった。
アコギ・・・みたいな音とはいかんな。。
まぁ、それなりにクリアな音だわ。
使えなくもなさそうな。
まぁ、オモチャオモチャのちゃっちゃっちゃ。

ふりかけ2016年08月07日 22:51

昨日久しぶりにベースを弾いた。
弦は錆びてなかったけど滑りは悪かった。(^_^;)
で、ふりかけスプレーを・・・残り少ないな。
そういえば前から何か買うときに一緒に注文しようと思ってたのに
すっかり忘れ去ってたわ。
今使ってんのはアリアのSmooth Fingerだな。
その前はFinger Easeだった。
だいたい交互に買ってるな。
スピードキングは(名前が好きではないので)使ったことない。
で、昨日注文した。

例によってやたらデカい箱で来た。(^_^;)

クロネコのおねいさんから受け取ったときにカランカランいってたので、
開けてみたらやっぱり蓋が開いてたわ。

はい、Finger EaseでもSmooth FingerでもないFast Fretです。
蓋ユルユルやね。
それはともかく、クロスが入ってないし。。
返品するか迷ったが、コンビニも遠くなったし、
クロスはもらい物とかいっぱいあるしもうイイやと。
ただしAmazonの梱包に対するご意見はしておく。
アルバイトが梱包するときに蓋開いて中身落としたに違いない。

SR500Fにはフラット弦、ジャズベもどきにはラウンド弦を張っているが、
ラウンド弦の方が明らかに滑りよくなったのを実感。

ついでにベース2本ともワックスがけ。
まぁ、テキトーに拭いたからピッカピカってほどでもない。

そして今日も(指先が痛いが)機嫌良くベースを弾く。(^_^;)
そういえば昨日ジャズベもどきでゲディごっこをしていた。
Everyday Gloryのエンディング“If the future’s looking dark”からの所を
歌いながら弾いてたのだが、ぐぐっと来て
“We’re the ones who have to fly”で号泣しそうになったわ。
なんなんだ。(^_^;)
ここですけど。
まぁアレだ頑張るわ。(^▽^がはは!


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13