釈然とせん2025年02月17日 23:59

今日は休み。
先日の件で昼イチにスバルの担当が来ることになってたので、
昼前に目覚まししといてヨカッタ。
最近は出勤の日も泊まり勤務の日も3時間半ぐらいしか寝ん。
なので休みの日は10時間は寝たいところ。
(寝だめではない、借金返済的睡眠)
ぜんぜん起きる気配なかったから・・・

で、事前に電話があり、うちの前は狭いので表通りで合流することに。
時間通りに来て駐車場に移動。

担当がタッチペンで誤魔化してくれました。
てか色違くね?

サンドペーパー持って行ってこすりゃヨカッタか。
掘れた傷が残ってる。

ライナーを交換した整備士曰く
「汚れていたので拭いたら下地が出ていた」
との事。
俺曰く。
乗る前にタイヤの外観は必ずチェックするのだが、
こんな大きな傷(汚れ)に気付かないはずがない。
どちらも証明不可能な証言。
あるいは本当にあの車検の日なんかが飛んできたか?
ある岩俺がボケてどっかでこすったか?
(傷の具合からして後ろから前向きな気がするが)
もしくは整備士が嘘ついてるか。
どちらにせよ証明不可能。

でもひとつだけその整備士に言いたい。
嘘を吐くのなら余計なことはいわなくていい。
堂々とそして平然と、眉ひとつ動かさず、顔色も変えずに
「最初から傷付いてましたよ」
と言えばいいのだよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13