2019年総括(総合編) ― 2019年12月31日 22:25
今年をふり返る、か。
今年はとうとううちから猫がいなくなった年。
一年ほど前にその兆候に気付き覚悟はしていたけれど。
その時を迎えるとやはり悲しい。
多頭飼い崩壊寸前まで行ったけど、
「みんな最後まで面倒見る」
と決めて30年近くの時が過ぎた。
最後の子ちま吉は今までの数十匹の猫の中で一番私とひっついてる
時間が長かった。

冬であろうが夏であろうが膝に乗ってきてた。
寝る時も冬は布団に一緒に入って枕も一緒に。
夏は足元でひっくり返って寝ていた。
約束通り15年生きて逝ってしまった。
最近ようやく猫のいない生活に慣れてきた。
ちま吉が死んでしばらくした頃に嫁が言うには
「家に帰ってからひと言もしゃべってない」
そんなにちま吉とお話ししてたんかと。
そういえば昔いたこまちゃんとかにゃぶちゃんはよく嫁さんに
話しかけてるのを見たけど、先日の早朝のこと。
あたらしいおともだちが餌もらいに来てた時に嫁とお話ししてるところを
見てしまった。(^_^;)
まぁ、ちま吉のかわりにはならないだろうけど、嫁の気が紛れるなら
それはそれでイイかと。
掃除機の紙パックもいっぱいになるのに時間が掛かるようになったわ。
なんか最近は猫がいたのがすごく昔のことのように思える。
さてそれ以外。
10月の末に右膝がブチュッと。
未だウンコ座りと正座が厳しい。
さんざんコケにしてきたWindows10をすべてのPCに導入。
いろいろ気に食わないことはあるけどまぁイイかと。
今年はクルマで遠出はせんかったか。
というか、ほとんど乗ってない。(3年で15000kmほど)
本当は熊本へクルマで行こうと画策していたのだが、
気分が乗らないのと曜日的なこととかいろいろあってやめた。
飛び石でFガラスに傷が付いたりも。
オマケに11月に風邪をひく。
例によって熱は出なかったのだが鼻喉の調子が悪く。
おかげで熊本の旅館で9時間も寝るハメに。(^_^;)
そして今日現在もまだなんか痰がよく出たりしてイマイチ。
そういえば今年は電気の使用量が一年を通して過去15年間の
平均を全月下回った。
とは言えまぁたいした異変もなく平穏無事に一年を過ごせた。
いろいろ歳には勝てないなと思うこともないこともないが。
今年もいつものように大晦日に駄文を連ねてるので良しとする。
2019年総括(買い物編) ― 2019年12月31日 22:59
2019年の買い物をふり返る。
先日も書いた通りAmazonでの買い物額が過去最高。
とは言え、一回の注文で万超えたのは一回だけという。
いかにチマチマと日用品・雑貨の類いを買ってるかという。
ちなみにいつもの家電量販店webでは今年は一回しか買ってなかった。
電化製品もなぁもう飽和状態だし。(^_^;)
去年玄関のを変えたので残りの部屋のLED照明
ようやくのノートPC用SSD
ノート用のがヨカッタのでデスクトップPC用SSDをIntelから交換
カーステ用にUSBメモリ64GBを買ったら容量デカすぎたので
USBメモリ32GBを買い直す。
ボロボロになってきたのでk240sのパッド
猫がいなくなったら買おうと思ってたマットレス
お気に入りの靴の延命にかかとタフ
k240sのを買ったのでこっちもとMS1のパッド
延命はしたけどやっぱり新品もと冬用靴
前から欲しかった100均のタッチペン
安くなってたので2台目のecho dotとケースファン
これもお安くなってたので運転用靴
気まぐれでイヤホンとUSB Wi-Fiアダプタ
ソフトウェア関係は
旧版がWindows10で調子が悪いのでPaint Shop Pro2019
安かったので英語版ACDSee Photo Studio Ultimate 2018
ちょっと重いんですけど
こういうエフェクターもアリかなとGuitarRigPro
銀色円盤は今年3枚も買ったわ。
お約束のハケット先生At The Edge Of Light
たまたま見かけたJon AndersonのInvention of Knowledge
これはもうYesでしょ。
前々から買おうと思ってたNeilのDVDをようやく
まぁ、どうにか今年も一年無事に働いて、
余計なもんいっぱい買えたことに感謝。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント