クルマでぷるーむてっく ― 2018年09月30日 23:59
遅ればせながら買ってみたプルームテック。
元々の思惑はクルマが灰だらけになるのならこれでいいんじゃね?
と思ったからだった。
職場の何人かの人がグロとか哀コスに変えたのを見て
「そんなん吸うぐらいならタバコやめるわ・・・」
と思ったのはナイショだ。(^_^;)
一昨日に車内を掃除したので意地でもタバコは吸わない覚悟で。
通常一時間で3~4本は吸ってるような。
一昨日やらなかったボディの黒スジは、おあつらえ向きに雨が降ってた
ので洗っ太郎に少量の洗剤を付けて落としてから走り出す。
取り敢えず走り出しの一服二服。
プルームテックのよいところは一服二服でやめることが出来る事。
タバコだと点けると1本は吸いきらないといかんわけで。
普段は半分に切ったショートピースを吸ってるけど、
ちょっと吸いたいで結局一時間で3~4本になってしまう。
そういう意味ではなかなか良いのではないか。
ガラスがヤニで汚れることもなかろうし。
ただ、長い&重いのでくわえタバコはちょっとしんどいな。(^_^;)
オンラインショップでおまけ付きのを買ったのでバッテリーは2個。
ひとつはこの前買ったレッドクーラーをノーマルのカートリッジで。
もうひとつはメビウスレギュラーをアトマイザーで。
ノンフレーバー大量にメンソールを数滴とタバコ味も数滴。
これでむせそうな喉越し(いわゆるキック)が軽減。
ちょっと物足りなくなるという気がしないわけでもないが。
若干舌に変な苦みが残るのと、やたら喉が渇くような気もするが、
ノーマルのカートリッジで吸うクソまずさからすればかなりマシ。
交互に数服ずつ吸ったり、掟破りの2本同時吸いも。(^▽^がはは!
あとはニコチンの補給が・・・まだかなー。
てな事で、今日から俺のクルマは禁煙車だ。(^▽^がはは!
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。