たいふう2 ― 2018年09月04日 22:30
先月来たばっかなのにまた来やがった。
今日は休みだった。
休みの日はダラダラ寝るもんだが9時過ぎに起きた。(^_^;)
昼メシ食ってだんだん天気が悪くなってキター。
14時過ぎぐらいであっただろうか、猛烈な風が吹き出す。
これはかなりヤバい・・・
この家に引っ越して20年余り。
一回だけ台風の風で家が揺れてるわという経験はあったけど、
今日のはなんかかなりヤバい吹き方だ。
「なんとか持ちこたえてくれー」
と祈りつつ部屋の真ん中で立ってたら、
下の部屋から嫁さんが上がってきた。
普段は半裸でダラダラしてるくせにちゃんと服着てカバンまで持って。
「そのカバン何入ってんの?」
「財布とか・・・」
俺と猫おいて逃げるつもりかよ。(^▽^がはは!
その後も暴風は吹き荒れ。
家の裏側でバタンバタンいいだした。
たぶん壁に貼り付けてある波板が剥がれたのだろう。
風が吹くたびにバタバタいってたが、音から推察するに
それほど酷くはないよう。
まぁ、いつバリバリっと剥がれ切ってしまうかとヒヤヒヤはしてたが。
瞬停で照明が消えて常夜灯になったり。
その後も電圧降下は何回も発生。
雨雲レーダーを何回もリロードしながら
「あと30分もしないうちに抜けるはず」
などと思いつつ。
14時半過ぎごろにようやく小康状態に。
風も雨もほとんどない。
たぶん「目」に入ったのだろう。
窓を開けて周辺をうかがうと・・・

はす向かい家の瓦がめくれてた。
たぶん隣の家の壁に当たった風がそこに集中したんだろう。
電話して報せておいた。
あとうちの前に置いてた自転車が移動してた。(^_^;)
倒れずに押されて後ろ方向へ1mほど。
電力の引き込み線とケーブルTVのアース線がプラーンとなってた。
春に屋根修理しておいてヨカッタよ。
ほっといてたら屋根飛んでたかも。
その後また雨が降り出し、吹き返しが来るのかと思ったが・・・
その後は案外大したことなくてひと安心。
ひと安心したら眠くなったので昼寝する。(^▽^がはは!
夕方に起きてクルマの確認に。
引き込み柱が傾いて(倒れて?)る家が2軒ほど。
瓦が落ちて割れてるのを見たが・・・
クルマは無事だった。
明日は電車ちゃんと動くのか?
24時間365日休みの無い仕事はこういう時嫌だな。
私は休みで助かったが、今日日勤で出たヤツは帰れたのだろうか。
彼は明日泊まり勤務だが。
今シーズンもう一個ぐらい来そうな予感・・・
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント