されど鳴りやまず2018年06月15日 00:09

前に書いたと思ったがGoogle先生がクロールをサボってるせいか?
見つけられないからもう一度そこから書き出す。

私が初めてレコードの音楽を聴いたのは幼稚園に入る前だった。
後に家を出た母親がいた頃なので間違いはないはず。
退屈してる時に母親がかけてくれた。
最初は童謡で「めえめえ小山羊」だった。
母親の趣味なのか「Blue Canary」とか
Goodbye Mr.Tears」(涙くんさよなら)など。
涙くんさよならは日本語版と英語版が裏表で、両方聴いたあとに
「どっちが好き?」
と訊ねられたので
「えいごのほう」
と答えて、もう一回聴いたのを覚えている。
調子こいて「愛して愛して愛しちゃったのよ」まで聴かされた。(^_^;)
しかし、youtubeなんでもあるな。
ちなみにどうでもいいことではあるが、うちの母親は宝塚歌劇団にいた。

その後、その母親は家を出て、私は小学校中学年になった頃、
歳の離れた長兄は高校生であった。
当時洋楽を好んでいた長兄は、
ある日友人から一枚のレコードを借りてきた。
カーペンターズの「スーパースター」だった。
次の日、学校に行った私の頭の中ではその「スーパースター」が
ずっと鳴り続けていた。
その日から
今に至るまで、頭の中で常に音楽は鳴り続けている。
親父が死んだ時も、単車でコケて救急車で運ばれてる時も。
どんなときもだ。

世の中には同じような人いるだろうかと検索してみた。
あら?それで悩んでる人もいるのね。
そういえば、今までで一度だけうるさいと思ったことがあった。
中学生のころ部活をやってて、体育館でヘロヘロになりつつ
順番待ちしてる時に
「あーうるさい!この(頭の中の)音楽は止まらんのか!?」
と。
その後はもう慣れてしまって、それがフツーだと思うように。
ただ、夢見てる時は止まっているようだ。
目が覚めた瞬間から鳴り出すのは確認済み。
たまになんかの曲のワンフレーズだけ再生されて
「あれ?これ何の曲だっけ?」
と悩んだこともあったな。(^_^;)

最近は新しい音源も買わないから家では音楽をあまり聴かない。
先月スピーカーケーブル換えたけど、その後は数回聴いたのみ。
音楽を聴いてる時は同期してるようなもんだから、
止まってるといえば止まってると言えるかも知れない。
が、たまに聴いてるのと違う曲が頭ん中で鳴ってたりもするが。(^_^;)

昔漫画が好きで単行本とかも山ほど持ってた。
それがある時期を境に全く読まなくなった。
読めなくなった。
移入できなくなったと言うべきか。
音楽もそんな時が来るかも知れないねぇと思うことも。
その前にこの頭ん中で鳴ってるのが止まるのだろうかとは思うが。


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13