TaoTronics TT-BH07 その42017年04月02日 23:59

電車テストを終えて。
2回ほど通勤時にて使用した。
遮音性は上々。
なので、低域の損失もそれほどでもなく。
音質はまぁ、これぐらいなら十分でしょってカンジか。
さすがに高域、シンバル系の音はチープだわ。(^_^;)
LBT-PAE500AVModel 878の組み合わせに勝てるかというと
それはムリ。(^▽^がはは!
ちょうどハケット先生の新譜がまだ届かない頃、
YesのAwakenの最後の盛り上がるところを聴きながら、
神々しい気分で駅を歩いていたのだが。
さすがにその域には達しないな。(^_^;)
あと気になったのは、ケーブルの長さがビミョー?
襟のあるシャツだと外に出すと引っ張られて鬱陶しいし、
となると首に直に触れるような回し方になるし。
まぁ、冬場でいっぱい着てるせいかも知れんが。
なんにせよ、通勤時使用にはなんの不満も無いな。

接触2017年04月03日 23:09

早いものでYAMAHAのA-S300を買って二年か。
最近の使い方は10年もののEmu 0404|USBでPCからの音楽再生。
PCからは長いUSBケーブルで繋ぎ、
電源はA-S300のコンセントから取ってるので連動。
今日は日勤で帰宅してハケット先生の新譜でも聴こうと。
最近また左スピーカーの接触が悪いのか音が出なかったり。
これってA-S300買った時からやんねぇ。(^_^;)
いい加減スピーカーケーブルを換えようとは思うのだが。
取り敢えず今日はちょっとやる気出して?
スピーカー裏の端子をヤスリでシコシコ磨く。
ほんでもってケーブルの両端にコンタクトZを施す。
これでイケたか。
今んとこイケてるようだ。
Amazonの欲しい物リストに入ってるベルデンの安いケーブルを
注文する時は来るのだろうか。(^▽^がはは!
いやそんな事より電子レンジの調子がいよいよ悪く、
そっちが先になりそうだ。(^_^;)
手痛い出費だな・・・

ダウン洗濯2017年04月05日 18:55

今日は非番で帰宅。
昨日の朝はまぁまぁ寒かったのでフツーに冬物のジャケットで出掛けた。
しかし今日はそれじゃ暑いな。(^_^;)
さすがにダウンジャケットはもう二週間ぐらい着てないが。
というわけで去年よりけっこう早いけど洗うことにする。
つってもその前の年以前は3月末とか4月アタマに洗ってるから
普通なんではないだろうか。

今年は完ぺきに洗濯機ん中で手洗い。(^▽^がはは!
ダルダルに脱水していつものように新聞の上で平干し。
ゆっくり乾かしてほぐすけど、明日の天気予報は雨か・・・
湿気が心配。

さすがにもう寒くてたまらんことはないだろうから薄手の上着を出さねば。

暖かくなると寂しいこと。
ちま吉が一緒に寝てくれなくなる。
まぁ、ちま吉もおじいさんになって寒がりだし、
まだしばらくは布団に来るだろうけど。
また来年の冬も一緒に寝ような。

電子レンジ2017年04月06日 23:43

先日ちょろっと書いた電子レンジの不調。
事の起こりは今年初めに冷凍ショーソンオポムを焼いている時に、
なんか中にホタルがおるなと。(^▽^がはは!
うちの嫁さんは見えるとしか掃除しない人なので、
レンジの庫内なんて私しか掃除しません。(^_^;)
てことで掃除したら奥の方の底が錆びてえらいことに。
錆落としてたら穴開いた。(^▽^がはは!
そのままで運転したらスパークしまくり。
で、取り敢えずこんな事して誤魔化す。

必殺アルミテープだ。(^_^;)
二枚重ねで下側は向こう向きに貼ってある。
これでしばらくは持ちこたえるかと思ったが、
今度はなんか横の方でジージー嫌な音がし出したのでダメだなと。

2004年末に今は無きミドリ電化で買ったシャープのオーブンレンジ。
12年ちょっとよく頑張ってくれました。
当時東芝にしかけてたようだが、東芝にしなくてヨカッタよ。
絶対もっと早く壊れてたに違いないから。

で、今回は店頭ではなくいつもの家電量販店webで。
古いのを同時引き取りにしたので、黒猫ではなく配達部隊が来た。
時間指定は出来ないけど、朝イチに何時に来るか電話あり。
古いの渡して箱受け取ってあっという間に終わった。
アースは面倒なんで丸端子外して古い線をそのまま繋いだ。

今度はパナにした。
機能的には大差ない。
消費電力も同じ。
値段は・・・前のが19500円の値引きで18000円。
これは25000円・・・高くなっとるな。
って、これ中国製か・・・爆発せんかな。。

今年製造なんだ。
ちなみに前のシャープのは・・・

タイ製だったわ。(^▽^がはは!

さてうちの嫁さん。
レンジや洗濯機は絶対ボタンひとつしか押さない。
前のは解凍もボタンひとつで始まったのだが、
新しいのはターンテーブルがないので重量を指定しないと始まらない。
それが理解出来ないようで・・・(^_^;)
頼むから覚えてくれと思うが、たぶんフツーに温め押して
テキトーな時間で止めてってやり方するんじゃないかなー・・・
まさに猫に小判。
私は今度とろけるプリン焼いてみようと思う。。

てか2004年て洗濯機も買ってるんだ。
次は洗濯機か~・・・

暑・桜・髭2017年04月07日 22:44

今日は日勤での出勤。
さすがに暖かいので薄手の上着で出たが・・・
暑いわ。(^_^;)
特に電車が暑くてたまらん。
オマケに国鉄は今日もなんか遅れて混みやがったし。
来週からはガキ共が乗ってきて余計混むのだろうなぁ。
今日の帰りは空いてたが。

今年も桜の咲き方はキタナイ。
もう何年も何年も一気に咲かないねぇ。
やはり地球温暖化教信者は随喜の涙を流すのだろうか。
パッと咲いてぱーっと散る桜はもう見れないのだろうか。

数日前から気になってること。
ちま吉の左のヒゲが二本切れちゃってる。(^▽^がはは!
切れてるというか折れて落ちたんだろうけど。
まぁ、そんなに珍しいことでもないし、
気が付けばまた生えてきて元に戻ってるだろうから心配はしてないけど。


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13