あらったろう ― 2016年04月25日 11:59
こんなん買ってみた。

覚悟はしていたが、この前琵琶湖に行った時汚いなと。(^_^;)
2週前に点検出して、洗車してもらったんだけど。
黒い垂れたあとが汚なすぎる。
洗車など雨洗車しかしないし。
一応先代GG2はコーティングしてて、雨洗車で十分だった。
11年経ってもクリーニングした後は水はじいてたし。
さすがにボンネットと天井はすぐにはじかなくなってたけど。
で、今回もコーティングはした。
そういえば、メンテナンスキットはもらったけどマニュアルはどこだ?
クリーナー液とスプレーがあるけど?
クロスも2種類入ってる。
使い方がわからん。(^_^;)
検索したら偽装で話題の三菱のサイトでみつけたわ。
スリーボンドなのか。
本田も三菱もヌバルもなのな。
まぁまだメンテナンスなんてしないけど。
で、出先の駐車場、誰も駐めない屋上(4F)でさっそく洗っ太郎を試す。
水は5リッターの空ボトルが(職場で)捨ててあったのでそれに入れて。
洗っ太郎に注水してモヘヤにもちょっとジャバジャバかける。
天井からこすりだしたが黒い汁が・・・
流すほどの水はないし、もちろん洗っ太郎からそんな水出ないし。
昔、前車(GG2)を真面目に洗ってた時に使ってたセームタオルを
引っ張り出し、水で戻して拭き取り。
結局汚れを拭き取るので、あまりよろしくない気もするが。
まぁ、仕上がりはキレイになったけど。
雨が降らなくて汚くて仕方ない時には使えるだろう。
いや、洗車ブラシだと取りこぼしが結構出るので、
雨洗車でも使えるかな。
写真撮りゃヨカッタけどすっかり忘れてたわ。(^_^;)
洗っ太郎、使えなくはないけど拭き取らないといけない。
まぁ、キレイにはなった。
2週前に点検出して、洗車してもらったんだけど。
黒い垂れたあとが汚なすぎる。
洗車など雨洗車しかしないし。
一応先代GG2はコーティングしてて、雨洗車で十分だった。
11年経ってもクリーニングした後は水はじいてたし。
さすがにボンネットと天井はすぐにはじかなくなってたけど。
で、今回もコーティングはした。
そういえば、メンテナンスキットはもらったけどマニュアルはどこだ?
クリーナー液とスプレーがあるけど?
クロスも2種類入ってる。
使い方がわからん。(^_^;)
検索したら偽装で話題の三菱のサイトでみつけたわ。
スリーボンドなのか。
本田も三菱もヌバルもなのな。
まぁまだメンテナンスなんてしないけど。
で、出先の駐車場、誰も駐めない屋上(4F)でさっそく洗っ太郎を試す。
水は5リッターの空ボトルが(職場で)捨ててあったのでそれに入れて。
洗っ太郎に注水してモヘヤにもちょっとジャバジャバかける。
天井からこすりだしたが黒い汁が・・・
流すほどの水はないし、もちろん洗っ太郎からそんな水出ないし。
昔、前車(GG2)を真面目に洗ってた時に使ってたセームタオルを
引っ張り出し、水で戻して拭き取り。
結局汚れを拭き取るので、あまりよろしくない気もするが。
まぁ、仕上がりはキレイになったけど。
雨が降らなくて汚くて仕方ない時には使えるだろう。
いや、洗車ブラシだと取りこぼしが結構出るので、
雨洗車でも使えるかな。
写真撮りゃヨカッタけどすっかり忘れてたわ。(^_^;)
洗っ太郎、使えなくはないけど拭き取らないといけない。
まぁ、キレイにはなった。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。