偽インフル(実は感染性胃腸炎) ― 2014年12月15日 20:03
昨日は夜中の2時半に起きるシフトだった。
起きた時は身体が熱かったけど、その後熱を測ってもほぼ平熱。
朝までの長い時間を椅子に座って寝たりせずに監視業務。
やっとこさ交代して帰宅。
熱はひいたが胃が気持ち悪い。
取り敢えず胃薬飲んで、昼にうどん食ってビオフェルミンを飲む。
消化するのを待ってからちま吉と昼寝した。
夕方目が覚めたらまた熱っぽいし。
37.7度というビミョーな熱。
それにしても胃が気持ち悪いし、寝りゃ治るかと思ったけど
そう甘くもなさそうなんで医者に行く。
そして貰った診断が感染性胃腸炎と。
下痢は昨日だけで朝にはちょっとだけだけど固いウンコ出た。
吐き気というよりかは、胃にいつも何かあるような感じで、
たまにクイクイっと痛い時もある。
吐き気はいっぺんだけ熱にうなされてる時にもう吐いたろうかと
思ったけれど、育ちが貧乏なのでいっぺん食ったものを戻すなんて
勿体ないことは出来ないので我慢した。(^_^;)
ちゅー事で、クスリを5種類しこたま貰って帰ってきた。
なんでもイイからこの胃の不快感がなくなればイイよ。。
起きた時は身体が熱かったけど、その後熱を測ってもほぼ平熱。
朝までの長い時間を椅子に座って寝たりせずに監視業務。
やっとこさ交代して帰宅。
熱はひいたが胃が気持ち悪い。
取り敢えず胃薬飲んで、昼にうどん食ってビオフェルミンを飲む。
消化するのを待ってからちま吉と昼寝した。
夕方目が覚めたらまた熱っぽいし。
37.7度というビミョーな熱。
それにしても胃が気持ち悪いし、寝りゃ治るかと思ったけど
そう甘くもなさそうなんで医者に行く。
そして貰った診断が感染性胃腸炎と。
下痢は昨日だけで朝にはちょっとだけだけど固いウンコ出た。
吐き気というよりかは、胃にいつも何かあるような感じで、
たまにクイクイっと痛い時もある。
吐き気はいっぺんだけ熱にうなされてる時にもう吐いたろうかと
思ったけれど、育ちが貧乏なのでいっぺん食ったものを戻すなんて
勿体ないことは出来ないので我慢した。(^_^;)
ちゅー事で、クスリを5種類しこたま貰って帰ってきた。
なんでもイイからこの胃の不快感がなくなればイイよ。。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。