Ibanez SR500F 1012日目2013年05月10日 22:51

今日は休み。
ふと思い立ってSR500FのP.U.の高さを調整。
最初の頃、理由はなんだったのかすっかり忘れてしまったが
ちょっと下げ気味にしてたので。(^_^;)

上げたら隠れていたホコリがあらわに・・・(^▽^がはは!
指板の終端で押弦した状態でP.U.前方の角で3mmの高さに調整。
先日弦高をちょっとだけ下げたのと相まって音が少しワイルドに。
ワイルドっちゅうか中域に特徴的なクセが出たというか。
最近はBDI21のみで鳴らしてるが、手元での味付けが楽に?
まぁ、録音するとまたアレかも知れんが。

しかし、P.U.のネジは4本とも錆びてるし。(^_^;)
カバーの表面はすっかりツヤも無く。
そういうことに比例して愛着は増す。
が、P.U.換えてみたいという気がしないでもない。(^▽^がはは!


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13