DTX 101 iE その82013年04月02日 19:15

先日購入したソニーのハイブリッドイヤピースを装着して
やっとこさ電車に乗ってきた。(^_^;)

装着感はフツー。
今まで使ってたもんすたのフォームが固かったのでこれの方が良い
遮音性はイマイチ。
静かなところではまぁまぁ低域は出てる方。
ただし、電車が走り出すと遮音性がイマイチなせいであんまり。

このDTX 101 iEはk324p(nと比べるとちょっと硬質な音。
シンバル系の音もこっちの方が金属っぽい。
それでいてキツくはないのでなかなか良い。
BX500よりシャープな感じ。
ドラムも先日書いた通り張りがあってなかなか良い。
ただし、ズシッとくる低音がイマイチなのでバスドラは物足りない。
ベースの音もやや硬質だが、それはそれでアリだな。
明るいピアノの音色は合う。

今日はHiromiちゃんとManamiちゃんを聴き比べながら帰ってキタが、
Hiromiちゃんは合うがManamiちゃんはイマイチ合わない。(^_^;)
装着感が良くなったので痛くなったりはしないしよく寝れた。
くそう、もんすたのフォーム高かったのに。(^▽^がはは!

Firefoxを更新したら?2013年04月04日 02:51

アサブロエディタが使えん。
キャッシュもcookieも捨てたけどダメだな。
もう。

さっきとあるモノをポチった。
001HTも2年を超えたのでな。
いつ来るのかは知らん。(^▽^がはは!

Firefox20とアサブロエディタ2013年04月05日 15:30

正常に動作しないんだけど、うちだけ?
デスクトップPCとノートPCともにダメだし。
まぁ、入れてるplug-inやadd-onはほぼ同じだが。
今試しに別口で19.0入れてみたらちゃんと編集出来るし。
昨日未明にアカヒにフォームから質問したけど返答無し。
いつもならけっこう早く返事来たのに。
てか、アサブロ部門はもうやる気無しか?
テンプレの更新も一年間放置だし。
アカヒもFirefoxもめんどくせえな。

その後プロファイルも新しくしたり、add-onも全部無効にしたりしたけど
エディタはマトモに動いてくれませんでした。
それからUserAgent詐称させたけど当然これもダメ。

デスクトップはIE10にしちゃったんだよなぁ、もう。
めんどくさい。

と思ってたらつい先ほどアサヒよりメールがキテタ。
Firefox20.0でエディがが使えないという症状は確認したけど、
すぐには対応できないんだと。(^_^;)
対応するまで他のブラウザ使ってろとのこと。
はいはい、いまteteさんとこの17.05も別途使えるようにしました。
今Firefoxは17.05と20.0と23.0a1の3つが起動中。(^▽^がはは!

花見20132013年04月05日 17:37

今日は非番だった。
帰りに嫁さんと待ち合わせして花見に。

天気だけは良かった。

かなり散り始めてた。(^_^;)

なんかソメイヨシノとは違う品種の桜。

これもなんか違う品種。

花だけみてさっさと帰ってきた。(^▽^がはは!
帰りの電車で(メッシュケースに入れたまま)D2の電源を入れたら
液晶に影が!
ついにぶっ壊れたかと思ったら違った。(^_^;)
花吹雪の中をD2は胸ポケットに入れて歩いたので花びらが。
やぁやっぱり咲く桜も良いけど散る桜が好きだな。

そういえば公園を歩き出してしばらくするとベンチにエレキベースが。
小さいアンプかなんかと一緒に置いてあった。
持ち主は近くにいないようだったが、パクられたりせんのかな。
で、もうしばらく歩くと場所取りのブルーシートにベタ座りしたおにいさんが
二人向き合ってベースを。(^_^;)
何故か二人ともベース。
ベース流行ってんのか?(^▽^がはは!

ほぼスマホw2013年04月06日 23:59

今日は休み。
一昨日未明にポチッた品物がクロネコで来た。
いつもの時間(9時半ごろ)に来るのかと思ってたが昼前だった。
配達はいつものおねいさんだった。
なんか宅急便の紙袋にやる気なく入ってた。
ちなみにそれより先にゆうメールも来た。

これはAmazonで注文したmicroUSB→オーディオのプラグ。
って、メール便のパックかと思ったら箱やし。(^_^;)

ちなみに並べると千円以下の商品の入ったメール便の方が立派。

袋から出したところ。
本体はプチプチに包まれてた。
納品書や解約時のSIM返送用の封筒、SIMと説明書など。

SIMはまるっきりdocomo印で。

はいはい、ほぼスマホMEDIAS NE-202ご開帳でございます。

本体下にはバッテリーや裏蓋そしてACアダプタ-。
ホルダー下に取説(折りたたんだ一枚物)が入ってた。

気の利かんアダプターのケーブルは直付けで。
データ通信には別途ケーブルが必要となります。(^_^;)

↑この画像だけクリックで拡大。
製造は2013年3月となっております。
しっかりバグフィックスされてることを祈るのみですな。(^▽^がはは!

液晶保護シートはDHDのを流用。
って、ホームボタンの所はカッターで切りました。
ガタボコです。(^_^;)
ちゅーか何故に今さら物理ボタン?
長押しとか力いってしゃーないやんか。

そしていつものようにホコリが数カ所混入。
まぁ、除去したけどちょっと気泡が残った。
端の方だからいいことにする。(^▽^がはは!

取り敢えず起動した。
それからずーっと設定やらアプリのインストールやってる。
まだ終わらない。(^_^;)
ものすごい勘違いで余計な時間食ったし。
続きは次の記事で。

その他のNE-202の記事はこちらに。


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13