剥がれた ― 2012年01月05日 23:59

昨日の事ではあるが・・・
仕事で歩いていた。
1kmほど歩いたところで、足の指先でチクチク。
何か入ったかと思い、クルマまで歩いて靴を脱ぐ。
あれ?靴下の中か・・・
爪剥げた。(^_^;)
まぁ、前からめくれてきてた爪で、
アロンアルファ流してペディキュアしてた。
痛みとかはまったくない。
新たな爪も下で伸びてきてるし。
右足にも同様のがあるんだけど。
仕事で歩いていた。
1kmほど歩いたところで、足の指先でチクチク。
何か入ったかと思い、クルマまで歩いて靴を脱ぐ。
あれ?靴下の中か・・・
爪剥げた。(^_^;)
まぁ、前からめくれてきてた爪で、
アロンアルファ流してペディキュアしてた。
痛みとかはまったくない。
新たな爪も下で伸びてきてるし。
右足にも同様のがあるんだけど。
寒いよ ― 2012年01月06日 23:59
なんだかんだで寒い日が続くなぁ。
今日は非番で帰宅したが、2階の部屋の温度が・・・
時計8℃、PC横の温度計6.5℃だった。(^_^;)
ちなみに湿度計は振り切り。
その後、昼飯食って、グダグダしてから猫と昼寝。
電気代も灯油も節約しないとな。(^▽^がはは!
猫あったかーい。
今日は非番で帰宅したが、2階の部屋の温度が・・・
時計8℃、PC横の温度計6.5℃だった。(^_^;)
ちなみに湿度計は振り切り。
その後、昼飯食って、グダグダしてから猫と昼寝。
電気代も灯油も節約しないとな。(^▽^がはは!
猫あったかーい。
夜になってからちょっといらんことを。
サイドバーの「カテゴリ一覧」が長くなるのが嫌で、
当然作ってしかるべきSR500FやSolfegeなども作ってなかった。
で、ちょっとやる気になって展開するメニューを作ってみたり。
しかしこれだと投稿した記事の数が出ないのよね・・・
取り敢えず音楽と自動車にサブのカテゴリをいくつか作成。
過去の記事の割り当ては・・・(^▽^がはは!
今年最初の連休オワタ ― 2012年01月08日 23:21
明日は仕事なんで2連休のみ。
次の連休は下旬。
そしてこの連休にやったことは・・・
次の連休は下旬。
そしてこの連休にやったことは・・・

猫と寝た。(^▽^がはは!
昨日今日とだいたい3時間ぐらいは猫と昼寝した。
よく寝た。。
さて起き出してから先日から引き続きこのアサブロをいじくる。
「べつになんでもないこと」さんのアサブロの記事を参考に、
先日作った折りたたみのカテゴリをアサブロのカテゴリ検索にしたり。
(ただし、引っ越し以前の記事の順番が・・・)
最下部に編集用のリンクを付けたり。
これ何気に誤字脱字に気付いた時に便利だわ。
結局カテゴリ一覧は残すことに。
記事の数が見れないのがなんとなく嫌だったので。
そんな事よりhtmlカスタマイズ見て気付いたのだが、
いつの間にか</head>タグ直前に入れれるようになってるじゃん。
いつから?
確か前は<body>直下しか入れれなくて、Google Analyticsとか
ファビコンなんかもどうにかそこで動いててくれてたような。
Google ウェブマスターツールはダメだったけど。
何か知らん間にコチョコチョ改変してんのか?さすがアサヒ。
サイドバーが長くなり過ぎな気がしないでもないから、
またなんかいらんことするかも知れん。(^_^;)
ま、何か知らん間に正月も終わってしまった。
元旦から仕事だったけど。。
あとは鏡開きして、餅食い尽くしたら終わりだな。
昨日今日とだいたい3時間ぐらいは猫と昼寝した。
よく寝た。。
さて起き出してから先日から引き続きこのアサブロをいじくる。
「べつになんでもないこと」さんのアサブロの記事を参考に、
先日作った折りたたみのカテゴリをアサブロのカテゴリ検索にしたり。
(ただし、引っ越し以前の記事の順番が・・・)
最下部に編集用のリンクを付けたり。
これ何気に誤字脱字に気付いた時に便利だわ。
結局カテゴリ一覧は残すことに。
記事の数が見れないのがなんとなく嫌だったので。
そんな事よりhtmlカスタマイズ見て気付いたのだが、
いつの間にか</head>タグ直前に入れれるようになってるじゃん。
いつから?
確か前は<body>直下しか入れれなくて、Google Analyticsとか
ファビコンなんかもどうにかそこで動いててくれてたような。
Google ウェブマスターツールはダメだったけど。
何か知らん間にコチョコチョ改変してんのか?さすがアサヒ。
サイドバーが長くなり過ぎな気がしないでもないから、
またなんかいらんことするかも知れん。(^_^;)
ま、何か知らん間に正月も終わってしまった。
元旦から仕事だったけど。。
あとは鏡開きして、餅食い尽くしたら終わりだな。
燃費その141 ― 2012年01月10日 12:30
昨日入れたら安かったのに・・・
今回
9.88km/l
総平均
10.03km/l
まぁ、今朝も寒かったし。
目一杯入れたし。
そんな事より、某公営駐車場をよく利用するのだが、
敷地はだだっ広いし、あんまり駐まってる自動車は多くない。
そして区画を多く稼ぐためか、白線の間隔は狭い。
よって、隣に駐められるとドアを開ける時に気を遣う。
しかしがら空きなので、だいたいみんな一台おきに駐める。
そりゃ、出口の近くとかはけっこう詰まって駐めてるけども、
そういうのが嫌なので、わざわざ離れたところに
(隣のクルマと一台分スペース空けて)駐めてるのにすぐ横に駐める奴。
他になんぼでもあいてる所あるやろうに。
しかも土方っぽい軽トラ。
また物ぶつけられて傷でも付けられたらムカツクから、夕方移動した。
で、今朝見たら白いミニバンがまたすぐ横に。(^_^;)
他になんぼでも駐める所あるやろ~!!
なんでわざわざ他人の車の横に駐めたがるのかわからん。
いや本当にガラガラでどこでも好きなところに駐めるスペースあるし。
しかも私のクルマの右側に駐めてやがるから乗り込みにくいし。
ほんまようわからんわ。。
今回
9.88km/l
総平均
10.03km/l
まぁ、今朝も寒かったし。
目一杯入れたし。
そんな事より、某公営駐車場をよく利用するのだが、
敷地はだだっ広いし、あんまり駐まってる自動車は多くない。
そして区画を多く稼ぐためか、白線の間隔は狭い。
よって、隣に駐められるとドアを開ける時に気を遣う。
しかしがら空きなので、だいたいみんな一台おきに駐める。
そりゃ、出口の近くとかはけっこう詰まって駐めてるけども、
そういうのが嫌なので、わざわざ離れたところに
(隣のクルマと一台分スペース空けて)駐めてるのにすぐ横に駐める奴。
他になんぼでもあいてる所あるやろうに。
しかも土方っぽい軽トラ。
また物ぶつけられて傷でも付けられたらムカツクから、夕方移動した。
で、今朝見たら白いミニバンがまたすぐ横に。(^_^;)
他になんぼでも駐める所あるやろ~!!
なんでわざわざ他人の車の横に駐めたがるのかわからん。
いや本当にガラガラでどこでも好きなところに駐めるスペースあるし。
しかも私のクルマの右側に駐めてやがるから乗り込みにくいし。
ほんまようわからんわ。。
最近のやる気の出なさは異常 ― 2012年01月11日 23:06
一昨日の泊まり勤務の仮眠時、頭痛で目覚めること2回。
夜中に起きる番だったが、起きてすぐにアスピリンを服用して
頭痛はどうにかおさまったが胃の調子が悪く・・・(^_^;)
まぁ、胃の調子はすぐに戻ったが。
最近やりたいことをやり出すのが面倒で動き出せない。
いや、それどころかやらねばならないことをやり出すのに時間が掛かる。
どうにか仕事上では今のところ支障はないが。
家におる時は本当に動き出すのが大変。
今日は休みで、朝10時頃に起きたが。
昼飯食って、例によって猫と昼寝を。
起きたらこめかみのあたりが少し痛い。
それでもって意識が少し遠いところにあるような感覚。
それ自体はもう数え切れないくらい経験してきてるので問題ない。
が、どうもこのやる気の出ない状況がまずい。(^_^;)
これ以上悪化して、以前経験したような身体を動かすのが困難
みたいな状況に陥ったらどうしようかと。(^▽^がはは!
精神の波的に最近浮上した事が無いような気がするが。(^_^;)
取り敢えず何か引っ掛かってることがあるのかと言えば・・・?
やめておこう、ただでも頭痛いのにこれ以上頭痛くする必要はない。
夜になってから鏡開きを。
夕食後にぜんざいで食うという暴挙に。(^▽^がはは!
もうすぐ健康診断なのに、体重が2kgぐらい増えたままですが。
まぁ、なんにしても今年も無事に正月を過ごせた。
来年もフツーに正月を迎えられますように。。
夜中に起きる番だったが、起きてすぐにアスピリンを服用して
頭痛はどうにかおさまったが胃の調子が悪く・・・(^_^;)
まぁ、胃の調子はすぐに戻ったが。
最近やりたいことをやり出すのが面倒で動き出せない。
いや、それどころかやらねばならないことをやり出すのに時間が掛かる。
どうにか仕事上では今のところ支障はないが。
家におる時は本当に動き出すのが大変。
今日は休みで、朝10時頃に起きたが。
昼飯食って、例によって猫と昼寝を。
起きたらこめかみのあたりが少し痛い。
それでもって意識が少し遠いところにあるような感覚。
それ自体はもう数え切れないくらい経験してきてるので問題ない。
が、どうもこのやる気の出ない状況がまずい。(^_^;)
これ以上悪化して、以前経験したような身体を動かすのが困難
みたいな状況に陥ったらどうしようかと。(^▽^がはは!
精神の波的に最近浮上した事が無いような気がするが。(^_^;)
取り敢えず何か引っ掛かってることがあるのかと言えば・・・?
やめておこう、ただでも頭痛いのにこれ以上頭痛くする必要はない。
夜になってから鏡開きを。
夕食後にぜんざいで食うという暴挙に。(^▽^がはは!
もうすぐ健康診断なのに、体重が2kgぐらい増えたままですが。
まぁ、なんにしても今年も無事に正月を過ごせた。
来年もフツーに正月を迎えられますように。。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント