今年最初の連休オワタ ― 2012年01月08日 23:21
明日は仕事なんで2連休のみ。
次の連休は下旬。
そしてこの連休にやったことは・・・
次の連休は下旬。
そしてこの連休にやったことは・・・

猫と寝た。(^▽^がはは!
昨日今日とだいたい3時間ぐらいは猫と昼寝した。
よく寝た。。
さて起き出してから先日から引き続きこのアサブロをいじくる。
「べつになんでもないこと」さんのアサブロの記事を参考に、
先日作った折りたたみのカテゴリをアサブロのカテゴリ検索にしたり。
(ただし、引っ越し以前の記事の順番が・・・)
最下部に編集用のリンクを付けたり。
これ何気に誤字脱字に気付いた時に便利だわ。
結局カテゴリ一覧は残すことに。
記事の数が見れないのがなんとなく嫌だったので。
そんな事よりhtmlカスタマイズ見て気付いたのだが、
いつの間にか</head>タグ直前に入れれるようになってるじゃん。
いつから?
確か前は<body>直下しか入れれなくて、Google Analyticsとか
ファビコンなんかもどうにかそこで動いててくれてたような。
Google ウェブマスターツールはダメだったけど。
何か知らん間にコチョコチョ改変してんのか?さすがアサヒ。
サイドバーが長くなり過ぎな気がしないでもないから、
またなんかいらんことするかも知れん。(^_^;)
ま、何か知らん間に正月も終わってしまった。
元旦から仕事だったけど。。
あとは鏡開きして、餅食い尽くしたら終わりだな。
昨日今日とだいたい3時間ぐらいは猫と昼寝した。
よく寝た。。
さて起き出してから先日から引き続きこのアサブロをいじくる。
「べつになんでもないこと」さんのアサブロの記事を参考に、
先日作った折りたたみのカテゴリをアサブロのカテゴリ検索にしたり。
(ただし、引っ越し以前の記事の順番が・・・)
最下部に編集用のリンクを付けたり。
これ何気に誤字脱字に気付いた時に便利だわ。
結局カテゴリ一覧は残すことに。
記事の数が見れないのがなんとなく嫌だったので。
そんな事よりhtmlカスタマイズ見て気付いたのだが、
いつの間にか</head>タグ直前に入れれるようになってるじゃん。
いつから?
確か前は<body>直下しか入れれなくて、Google Analyticsとか
ファビコンなんかもどうにかそこで動いててくれてたような。
Google ウェブマスターツールはダメだったけど。
何か知らん間にコチョコチョ改変してんのか?さすがアサヒ。
サイドバーが長くなり過ぎな気がしないでもないから、
またなんかいらんことするかも知れん。(^_^;)
ま、何か知らん間に正月も終わってしまった。
元旦から仕事だったけど。。
あとは鏡開きして、餅食い尽くしたら終わりだな。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント