なぜBetaを? ― 2011年06月02日 15:36
今日は休みだったが。
PCの電源入れて、Firefox起動してしばらくすると、
5Betaのアップデートがキタ。
なぜベータ版を?
最近はめんどくさいのでteteさんのじゃなく、オフィシャル版を。
で、そういえば次は5でもう7ぐらいまで作ってんだっけ?
しかしなぜベータ版を勧めるんだ?
まぁ、いいや。(^_^;)
使えなくなるアドオンがFxIFとノートンだけなので入れてみた。
PCの電源入れて、Firefox起動してしばらくすると、
5Betaのアップデートがキタ。
なぜベータ版を?
最近はめんどくさいのでteteさんのじゃなく、オフィシャル版を。
で、そういえば次は5でもう7ぐらいまで作ってんだっけ?
しかしなぜベータ版を勧めるんだ?
まぁ、いいや。(^_^;)
使えなくなるアドオンがFxIFとノートンだけなので入れてみた。
なにか?(^▽^がはは!
特に何か変わったことは感じませんが。
ちゅーか、めんどくさいことになっとんな。
別に次は4.1とか4.5でいいよ。
そんなバージョンの付け方してたら、あっという間に10超えるだろ。
したら2012とかになんのか?(ならんか?)
めんどくせえ。
特に何か変わったことは感じませんが。
ちゅーか、めんどくさいことになっとんな。
別に次は4.1とか4.5でいいよ。
そんなバージョンの付け方してたら、あっという間に10超えるだろ。
したら2012とかになんのか?(ならんか?)
めんどくせえ。
あとで気付いたが、ヘルプ→Firefoxについて で
現在のアップデートチャンネルはBetaですになっとるな。
なぜデフォルトでBetaなのかようわからん。
これは変更できて、上下にReleaseとAuroraがあるな。
Releaseに戻したら4.01に戻るのかしらん?
しかしなぜBetaがデフォルト?(^_^;)
・・・調べて見ました。
以前にベータ版入れたことがあると来るようです。
なるほど。
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。