燃費その132 ― 2011年01月22日 13:26
しかし、いつまで寒いねん!
って、まだ1月だし。(^_^;)
二ヶ月ぶりに給油。
今回
9.44km/l
総平均
10.03km/l
寒いせいか、はたまたチョイ乗りばっかりなせいか?
あまりよろしくございませんでした。
てか、走行370kmぐらいで、下り坂だったけどランプついた。
アリエナーイ。
まぁ、先代の初期型インプなんてチョイ乗りオンリーで
リッター6とか7とかだったし。(^▽^がはは!
それから比べたらマシな方やんねぇ・・・
とても1.5リッターの車のハナシとは思えんが。
って、まだ1月だし。(^_^;)
二ヶ月ぶりに給油。
今回
9.44km/l
総平均
10.03km/l
寒いせいか、はたまたチョイ乗りばっかりなせいか?
あまりよろしくございませんでした。
てか、走行370kmぐらいで、下り坂だったけどランプついた。
アリエナーイ。
まぁ、先代の初期型インプなんてチョイ乗りオンリーで
リッター6とか7とかだったし。(^▽^がはは!
それから比べたらマシな方やんねぇ・・・
とても1.5リッターの車のハナシとは思えんが。
お猫さま ― 2011年01月22日 14:34
猫を飼ってる人なら経験あると思う。
寝ようと思ったら先に猫が気持ち良さげに寝床を占領している。
そんな時何故か「起こしてはいけない」という心理が
飼い主である人間に働くのであろうか。(^_^;)
そうしてお猫様の下僕となった飼い主は、
布団の隅っこの方で寝る羽目になるのである。
さて今日は非番で帰宅した。
ちま吉を連れて行った病院の前を通過して。
帰ってすぐにケージを用意してちま吉を押し込み、病院へ。
クルマが動き出してもぜんぜん鳴かないので、
「ちま~」
「あお~」
「はいはい」
というやりとりを数回しながら走った。
病院に着いて、ケージを開けたらお尻だった。(^▽^がはは!
引っ張り出すのに抵抗されたが、元気になったなと。
先生がエリザベスカラーを外してくれて、チューブをちょん切って、
ピュッと引っこ抜いておしまい。
会計無し。
なーんや、それだけなら私に出来たな。
不妊手術したメス猫の抜糸は、一匹目のみーこちゃん以外は
全部私がやったのだ。
みーこちゃんは自分でほとんど舐めて取ってしまったうえ、
残り2本ぐらいを抜糸しに行ったら大暴れ。
先生もたじろぐぐらいの威嚇行動を。
みーこちゃんは賢い猫だったけど、あれにはまいった。
さて、帰宅してケージを下ろして嫁さんに預け、クルマを車庫に。
帰ったらすぐに2階に上がったらしく、上からがぉ~がぉ~と声が。
PC横の棚の上の狭いところで吠えてた。
取り敢えず部屋着に着替えて、ちま吉の前に椅子を置いて座る。
「もうどっこも行かへんからな」
と言って、黙って見ていると落ち着いたのか毛繕いを始めた。
3日間出来なかったから念入りに。
傷から垂れて固まったのもほとんど取ってしまいやがった。
その後、1階に降りて嫁さんと私とに交互にスリスリ。
押し入れに入って、「こんな所にケージが隠してあったのか」と探検。
好奇心も戻ってきたし、元気になったな。
そして定位置に。
寝ようと思ったら先に猫が気持ち良さげに寝床を占領している。
そんな時何故か「起こしてはいけない」という心理が
飼い主である人間に働くのであろうか。(^_^;)
そうしてお猫様の下僕となった飼い主は、
布団の隅っこの方で寝る羽目になるのである。
さて今日は非番で帰宅した。
ちま吉を連れて行った病院の前を通過して。
帰ってすぐにケージを用意してちま吉を押し込み、病院へ。
クルマが動き出してもぜんぜん鳴かないので、
「ちま~」
「あお~」
「はいはい」
というやりとりを数回しながら走った。
病院に着いて、ケージを開けたらお尻だった。(^▽^がはは!
引っ張り出すのに抵抗されたが、元気になったなと。
先生がエリザベスカラーを外してくれて、チューブをちょん切って、
ピュッと引っこ抜いておしまい。
会計無し。
なーんや、それだけなら私に出来たな。
不妊手術したメス猫の抜糸は、一匹目のみーこちゃん以外は
全部私がやったのだ。
みーこちゃんは自分でほとんど舐めて取ってしまったうえ、
残り2本ぐらいを抜糸しに行ったら大暴れ。
先生もたじろぐぐらいの威嚇行動を。
みーこちゃんは賢い猫だったけど、あれにはまいった。
さて、帰宅してケージを下ろして嫁さんに預け、クルマを車庫に。
帰ったらすぐに2階に上がったらしく、上からがぉ~がぉ~と声が。
PC横の棚の上の狭いところで吠えてた。
取り敢えず部屋着に着替えて、ちま吉の前に椅子を置いて座る。
「もうどっこも行かへんからな」
と言って、黙って見ていると落ち着いたのか毛繕いを始めた。
3日間出来なかったから念入りに。
傷から垂れて固まったのもほとんど取ってしまいやがった。
その後、1階に降りて嫁さんと私とに交互にスリスリ。
押し入れに入って、「こんな所にケージが隠してあったのか」と探検。
好奇心も戻ってきたし、元気になったな。
そして定位置に。

前から見たら・・・
傷のある顔は見られたくないそうであります。(^▽^がはは!
しかし、ちま吉乗せての運転は、自分で言うのもアレだが
どんな人乗せてるよりもの凄く丁寧な運転だったなと。
やっぱお猫様だわ。
まぁまぁ、なんにしても元気になってヨカッタ。。
今日からまたフツーに一緒に寝られる幸せ。
しかし、ちま吉乗せての運転は、自分で言うのもアレだが
どんな人乗せてるよりもの凄く丁寧な運転だったなと。
やっぱお猫様だわ。
まぁまぁ、なんにしても元気になってヨカッタ。。
今日からまたフツーに一緒に寝られる幸せ。
先行投資・・・? ― 2011年01月22日 22:45
今日は非番で帰宅して、しばらくすると黒猫が来た。
いつものおねいさんだったが、時間が遅いわね。
もしかしてしょっちゅう不在票入れてすぐに電話が掛かってくるので
遅らせたのかしらん・・・
非番の日はたいてい配達時間の30分後ぐらいに帰宅するので。
まぁ、今日は嫁さんがいたので時間指定しなかったわけだが。
そんな事はともかく、いつもの家電量販店Webにて小物を4点。
いつものおねいさんだったが、時間が遅いわね。
もしかしてしょっちゅう不在票入れてすぐに電話が掛かってくるので
遅らせたのかしらん・・・
非番の日はたいてい配達時間の30分後ぐらいに帰宅するので。
まぁ、今日は嫁さんがいたので時間指定しなかったわけだが。
そんな事はともかく、いつもの家電量販店Webにて小物を4点。

まずは録画用のDVD-R。
まぁ、イカ娘とかそれ町とか焼いておこうかなと。
左から8GBのmicroSDHCカード。
数量限定でAmazonより安かったので、今回は迷わず即カートに入れた。
入れてから他に買うものを検索したので、決済期限がギリギリに。
まぁ、安いけどメーカーがAmazonの安いのより格下ではあるが。
いまWS020SHで使ってんのと同じヤツ。
お隣がオーテクの携帯外部接続端子用のイヤホンアダプタ。
その隣がステレオ標準-ステレオミニの延長コード。
本当は標準-標準のが必要なんだが、なにせ決済期限が迫ってたので
取り敢えずこれで良いかと。(^_^;)
これはB2.1uとS-monitorを接続するために。
今はステレオミニ-ステレオミニのに両側アダプタ付けて使ってる。
ちょっとめんどくさいので、いつか買おうと思いつつ放置してたもの。
で、microSDHCカードとオーテクのアダプタは実はまだいらないモノ。
次期携帯で使用予定。
ってか、アダプタの方はSH以外にしたらまったく無駄になるが。
一応944SHが安いので候補に。
あと943SHも安いから候補だが、本当に欲しいのは942SHだけど高いし。
結局SH嫌いだけどSHしかないのが悲しいところ。
Androidのスマホなんぞには興味もないし、
哀フォーンに至っては存在自体を忘れてるし。
夜になってからネコ缶の買い出しに。
まぁ、イカ娘とかそれ町とか焼いておこうかなと。
左から8GBのmicroSDHCカード。
数量限定でAmazonより安かったので、今回は迷わず即カートに入れた。
入れてから他に買うものを検索したので、決済期限がギリギリに。
まぁ、安いけどメーカーがAmazonの安いのより格下ではあるが。
いまWS020SHで使ってんのと同じヤツ。
お隣がオーテクの携帯外部接続端子用のイヤホンアダプタ。
その隣がステレオ標準-ステレオミニの延長コード。
本当は標準-標準のが必要なんだが、なにせ決済期限が迫ってたので
取り敢えずこれで良いかと。(^_^;)
これはB2.1uとS-monitorを接続するために。
今はステレオミニ-ステレオミニのに両側アダプタ付けて使ってる。
ちょっとめんどくさいので、いつか買おうと思いつつ放置してたもの。
で、microSDHCカードとオーテクのアダプタは実はまだいらないモノ。
次期携帯で使用予定。
ってか、アダプタの方はSH以外にしたらまったく無駄になるが。
一応944SHが安いので候補に。
あと943SHも安いから候補だが、本当に欲しいのは942SHだけど高いし。
結局SH嫌いだけどSHしかないのが悲しいところ。
Androidのスマホなんぞには興味もないし、
哀フォーンに至っては存在自体を忘れてるし。
夜になってからネコ缶の買い出しに。
家電量販店でモックをいじり回してきた。
実は一昨日にもホムセンに行くことがあり、
片隅の携帯屋で同様のことをしてきたばかりだが。
やっぱり候補の中では942SHが一番いいなぁ・・・
944SHでもいいんだけど、電池の餅が悪いとかどうとか。
めんどくさいのはイヤだしなぁ・・・
943SHはやっぱりダメだ、ディスプレイ側が分厚すぎてキモい。
サイクロイドもキモいし除外だな。
まぁ、もうちょっと待ってポインヨが2000超えてからにしよう。
って、通話もネットもしないから
あと77ポイントだけど何ヶ月かかるやら。
取り敢えず来月からパケット死放題にしておこう。
実は一昨日にもホムセンに行くことがあり、
片隅の携帯屋で同様のことをしてきたばかりだが。
やっぱり候補の中では942SHが一番いいなぁ・・・
944SHでもいいんだけど、電池の餅が悪いとかどうとか。
めんどくさいのはイヤだしなぁ・・・
943SHはやっぱりダメだ、ディスプレイ側が分厚すぎてキモい。
サイクロイドもキモいし除外だな。
まぁ、もうちょっと待ってポインヨが2000超えてからにしよう。
って、通話もネットもしないから
あと77ポイントだけど何ヶ月かかるやら。
取り敢えず来月からパケット死放題にしておこう。
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント