興味2010年10月23日 02:26

昨日、買い物に行った時にパソコソ工房の前を通った。
そういえば最近PCに興味ないなとふと思った。
何回も書いてるが、PCを買ったのが1995年。
DTMをやろうと思い立ってのこと。
しかし、脱線しまくりで、よせばいいのに絵を描こうとしたり、
動画を作ってみようとしたり、などなど。
自作に足を突っ込んだのも早かったので、しばらくは
「PCに詳しい人」
でいられたのだが。。
その頃はまだ周りにPCもってる人も少なかったのもある。
しかし気が付けば、今どきPCもってない人も少なくなった。
電車でもサパタパとノート広げてなんかやってる人もいるし。
OSの解説書読んでる人見た時はなんしたこったらと思たが。

最近はブラウザとメーラーとSONARとエクセルとプレイヤぐらいしか
起動することがないな。
あぁ、あとここに画像貼るのに編集するPSPと。
そう思えば当初のDTMやるという本来の目標に戻りつつあるような。
とは言え、SONARの使い方がちょっとアレかもしれんが。
コピーして、弾いて、録音してだからまぁ良い方か。
でももう曲作ることは無いかもね。

最近盗作のニュースとかが多い。
以前から学生がレポートをコピペで作るとか、
漫画家がトレースしたりとか、最近ではラノベとか詩とか。
確かにPCならではの所行と言えるモノも多い。
ちょっと前に絵師と言われる人が、背景とか小物に至るまで
全部コピペしてて騒ぎになってるのをヲチしてたが、
「それぐらい描いた方が早いだろ」
って思うものまでコピペしてて笑った。
そういえば漫画一作ほぼ全部コピペで作った人もいたような。
むしろそれも才能みたいな気がしてくる。
とは言え、自分で描かないのはやっぱり盗人だわね。
だから音楽でも昔流行ったシュコシュコとか好きじゃないんだ。

そして大抵の場合、盗作に気付くのは売る側の人間じゃなくて、
一般人だったりするわけで。
あれ?これどっかで見たな→検証→出るわ出るわ
ってパターンが多いような気がする。
もう出版者の記憶とかじゃ賄いきれないんだろうね。
そういう意味では怖い時代だ。
クリエイターも大変だな。

そんなわけで?
最近は人のプレイをなぞって弾いてみて楽しむ。
そこから先に進めるかはまだまだわからない。
しかし弾けば弾くほどSR500Fが好きになる毎日。
これは良い買い物だったと思う。

先日の24時間待機の時に、ラジオからジャズが流れてた。
ジャズのことはよくわからないのだが、いつか足を踏み入れるかも。
まぁ、ギターとかピアノは何やってんのかサッパリわからん。
しかしベース(とドラム)は格好良いなぁ。
ただよくわからんので、何から聴いたらいいのかわからん。
そんなわけでまだ足を踏み入れていない。
踏み入れないままかもしれない。(^▽^がはは!
まぁ今はまだ・・・当分はそんな時間の余裕がないな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
第100代日本国総理大臣の姓(名字)をひらがな3文字で

コメント:

トラックバック


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13