DVDPlayerキタ2010年03月16日 16:51

クロネコはいつもの時間にやってきた。
てか、最近は配達前日にメールが来るんか。
さて結局何を買ったのか?

よく見えませんが・・・(^_^;)
S・O・N・Y・・・ソニーですかっ!?
はいはい、パイオニアのHDMIも付いてて、
SACDも再生できるヤツに魅力は感じてはいたものの、
グズグズしてたら品切れで4月以降とかに。
まぁそれに、パイオニアだしなぁ・・・
決してソニーというメーカーが好きな方ではないが、
なんだかんだで製品は結構たくさん持ってたりする。
アンプの下に見えるテレビもソニーだし。
そういう意味では(私の中では)ある程度信頼できる
メーカーであるということになろうか。
アンプは骨董品のTechnics SU-V5Aだ。

さて買ったのはこれ

SONY CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P

ソニーで7000円台だから文句は無し。(^▽^がはは!
接続後ひと通りDVD見たり、DVD+RWに放り込んだ
MP3やCDなどを聴いてみる。
ここ10年ぐらいはCD買ってもPCで聴いたり、
PMP(ヘッドホン)で聴くばっかりだったからなぁ。。
しかし、前のDVDプレイヤでも思ったのだが、
CD聴くよりMP3の方がテンションも疾走感も感じる
のはなんでだぜ?
そんな糞耳の持ち主だからSACDなんてちゃんちゃら。
一度はSACDの音を聴いてみたかったが。
どうせGenesis以外は買わんだろうし。
廃れてしまうのは目に見えてるし。

さてそのMP3とCDの聴き比べをしているときに
やたらノイジーであることに気が付く。
この骨董品アンプ SU-V5A、もう何年も前に
基盤からスイッチからボリュームまで、
ブレーキクリーナーで盛大に洗浄を行った。
ボリュームはガリガリ言うし、セレクタやバランス、
果てはトーンコントロールの接触が悪いせいか
いきなり片チャンネル音が出なかったりしたので。
それ以前に今回と同じノイズが乗るというのも
きっかけのひとつだった。
なんでノイズが乗るのか調べてるときに、たまたま
rec selectorをあわせた入力端子に電圧がかかって
いるという事を発見した。
それが正しい動作なのか
(とても正しいとは思えんのだが・・・)
よくわからなかったが、取り敢えずrec selectorを
offにしておくとノイズ(電圧)は乗らない。
で、なんでrec selectorなんぞをいじるかというと、
古いアンプ故、入力にCD/CVDなど無い。
でDVDプレイヤはtunerに接続しているが、
tepe1だか2だかのrec outからテレビに繋いでおいて、
アンプの電源切っててもテレビから音が出るように
してあるため。
アンプで音出すときはrec selectorをoffにするのを
ついつい忘れてしまう。(^_^;)

さて、ざっと使って感じたこと。
画質?こんなもんでしょ。(^▽^がはは!
あまり気にしないのでわかりません。
音質は嫁がどっかで貰ってきた正体不明のプレイヤ
に比べたら天地雲泥の差なので良いと。
MP3はやや高音がキンキンだけどなんとか聴ける。
ただ、フォルダの移動がめんどくさい。
それと曲間の間が開きすぎ。
「止まった?」と思うぐらい次の曲に移動するのが遅い。
曲名は本体でも表示するのね。
日本語はダメだけど。
CDの再生はごく普通。
こんなとこでしょうか。

なにより安いに超したこと無し。


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13